fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1470449.jpg

6月下旬に北海道に行ってきました。
恒例の0泊弾丸日帰りツアーです。
え?わざわざ北海道に行くのに、日帰りなの??







※ピーチ
_1470408.jpg

というのも、我が家の愛犬は非常にメンタルが弱くて、人に預けることが出来ません。
飼い主が居ないと心配ですぐに体調を崩してしまうこともあって、夜には帰ってあげないと・・。
なので、何処に行くにも最近は毎回、日帰りになっています。







_1470406.jpg

前回は、南の沖縄でホエールウォッチングしてきましたが、今回は北に飛びましょう。
向かうは、北海道の新千歳空港です。
ピーチには日帰り弾丸のチケットがあって、今回のお値段も1人片道5千円程度と激安です。







※JR札幌駅
_1470412.jpg

早朝6時45分のピーチで出発して、新千歳空港へは午前8時45分に到着。
そこから電車を使い、札幌駅に到着したのが午前9時50分ぐらい。
写真も多いので、ここからは簡単にすすめていきますね。







※札幌市時計台
_1470415.jpg

徒歩で目的地に向かう途中にあった札幌市時計台。
「がっかりする名所」なんて言われていますが、これはこれでいいものです。







_1470416.jpg

自転車のような、トゥクトゥクのような、こんなタクシー(?)も見ました。
500mまで400円ですって!







※さっぽろテレビ塔
DSC01806_202307290744199fa.jpg

さっぽろテレビ塔を横目で見て、通過します。
私たちの目的は、少し遅めの朝食ですからね。







※二条市場
_1470421.jpg

札幌駅から20分ほどかけて歩いてきたのが、「二条市場」
まだ午前中のこの時間なら空いているだろうと思ったのに、すごい人、人、人・・・







◇大磯(札幌二条市場)
_1470422.jpg

外国人観光客だらけでごった返していました。
でも、北海道の新鮮な海鮮丼を食べるため、我慢して外待ちします。







■かにホタテまぐろ丼(2,480円)
_1470429.jpg

45分ほど待って、ようやく店内へ。
私のチョイスは、「かに+ホタテ+まぐろ」の3種が入った海鮮丼です。







■まぐろリフト
_1470434.jpg

今回は、「麺リフト」じゃなくて、「まぐろリフト」だよ(笑)
赤身のまぐろが柔らかくて、そりゃあ激うまでした。







■かに入りの味噌汁
_1470433.jpg

海鮮丼に味噌汁がセットで付いてきますが、かに入りに変更。
さすがに身はほぼありませんが、かにの出汁がめっちゃ出てる~







■ウニといくらの二色丼(3,300円)
_1470432.jpg

秘書は、ウニといくらの二色丼です。
朝からこんな贅沢していいのだろうか(笑)







※サッポロビール園
_1470444.jpg

次に、路線バスに乗ってやってきたのは、「サッポロビール園」です。
沖縄がオリオンビールであるように、北海道と言えばサッポロビールでしょう。







_1470450.jpg

赤煉瓦の建物が渋いですね~
歴史の重みも感じます。







※サッポロビール園開拓使館(レストラン)
_1470452.jpg

_1470453.jpg

ついさっき食べたばかりですが、ここまで来て何も食べずには帰れない!
いざ、出陣じゃwww







_1470455.jpg

ここはケッセルホールというBBQホールです。
かなり広くて、賑わっていましたよ。








_1470456.jpg

大半の方々が、ジンギスカンの食べ放題を選択されていました。
さすがに満腹の私たちに食べ放題は無理なので、食べたいものを少しだけいただきましょう。







_1470463.jpg

私、ジンギスカン(羊)はあまり得意じゃないので、牛肉でお願いしました。
また、得意の「好き嫌い」発動?(汗)







■北海道産アスパラ(1本200円)
_1470461.jpg

追加でお願いした、この道産アスパラの美味いこと!!
ホンマにめちゃウマでした。







_1470467.jpg

お値段も良心的で、外国人観光客もたくさんおられました。
平日でこんなに賑わってたら、休日は凄いことになってそうですね。







※JR北広島駅
_1470471.jpg

お腹も膨れた私たちが電車に乗って、次に向かったのは北広島市。
札幌駅から空港へ戻る途中にあります。







※北海道エスコンフィールド
_1470475.jpg

今回の旅のメインともいえる、北海道日本ハムファイターズの新たな球場(スタジアム)です。
ちょうどバスが出たところで、徒歩20分ほどでしたが、最後の坂がキツかった。。。







_1470477.jpg

球場の外には、子どもたちが遊べるスポットもたくさん。
ミニのスタジアムもあって自由に遊べますよ。







_1470480_20230729074307e86.jpg

この日、プロ野球の試合は組まれていませんが、スタジアムの中は自由に見学が出来ます。
もちろん無料で、シートにも座れちゃいます。







_1470482.jpg

ファイターズの応援グッズの販売店もあります。
野球好きの私、自分へのお土産を少し買っちゃいました。







※大谷翔平とダルビッシュ有の大きな壁画
_1470484.jpg

これこれ、今やメジャーで大活躍する日ハムOB2人のこの壁画が見たかったんよね!
やはり多くの方の撮影スポットになっていました。







_1470487.jpg

外野のシートに座って、アイスで休憩。
さあ、そろそろ空港へ戻りましょう。







※ロイズチョコレートワールド(新千歳国際空港)
_1470490.jpg

新千歳空港に戻って、空港内をウロウロ。
国際空港とあって、広くて1日遊べるぐらい色んなお店があるよ。







_1470494.jpg

でも北海道の最後を締めるのは、やっぱりここでしょう。
有名ラーメン店が集結するスポット!!







_1470497.jpg

ラーメンは全然詳しくないですが、10店舗が出店。
何処の何ラーメンを食べるか、悩むなあ。







◇札幌飛燕
_1470498.jpg

無難に何ラーメンでも食べれる、オールマイティなお店にしてみました。
さあ、何にすべきか。







■我流札幌塩ラーメン(950円)
_1470501.jpg

メニューの先頭がおすすめメニューという鉄則で、こちらに。
一日中食べ続けたので、最後はあっさりとね。







_1470504.jpg

_1470503.jpg

麺は北海道らしく、縮れ麺。
ラーメン出汁は、適度なパンチもあって美味し。







_1470506.jpg

20時発のピーチで大阪へ帰ります。
今回も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!












さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1470543-2.jpg

超簡単なサービス問題。
さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2023/07/29 19:00 旅行記 TB(0) CM(8)
コメント
北海道は気候が良さそうです。画像を見るだけでも伝わってきますよ。
試合は見られずだったんですね。まぁ試合見ていたら時間が足りなかったでしょうが。

次回のお店ですが、かき揚げと2杯食べでしょうか?
2023/07/30 08:19 いちにの URL [ 編集 ]
北海道日帰りって、どう考えても勿体ないな!
でも愛犬のためならってとこですね。

次のお店、私的には今までで一番簡単な問題だったような
気がします。今月は2回も行っちゃっいましたよ。(^_^)
2023/07/30 09:00 あまっこ0425 URL [ 編集 ]
過密日程でもしっかり楽しんでいらっしゃいますね。
動物が家にいると、
どうしても無理が効かないのですよね。
ま、
それを補って余りあるものをくれますもの。
2023/07/30 09:33 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
>いちにのさん
北海道は雄大で気候が良くて、気持ちも大らかになりますよ。
出来れば試合観戦したかったけど、仰るとおり日帰り出来なくなりますからね。

次のお店、かき揚げは正解(笑)
2023/07/30 23:07 麺探偵 URL [ 編集 ]
>あまっこさん
日帰りだからこそ、時間を無駄にしないという精神がやどりますよ(笑)
ホントは札幌の『一忠』さんにも寄りたかったんですけどね…(^◇^;)

次のお店、さすがですね。
ご近所の私よりも断然訪問回数が多いですものね。
2023/07/30 23:12 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
スケジュールは秘書が担当しています。
無理しない程度に、楽しむ作戦です。

そうなんです。
愛犬のヴィヴィが居るから、こうして夫婦仲良く出来ているところもありますからね(・_・;
2023/07/30 23:16 麺探偵 URL [ 編集 ]
北海道満喫じゃないですか。
こんなに食べれば、1日で充分だと思います。
秘書さん、ウニいくら二色丼めっちゃ美味しいそー。
行けなかった札幌ビール園では、まさかの牛肉。
ラムが美味しいのに〜(笑)。
〆はラーメンまで。
流石です。
2023/07/31 16:29 Kラーナ URL [ 編集 ]
>Kラーナさん
はいな、北海道を満喫してきました🎶
グルメをメインにした旅行ですからね。
海鮮丼では、秘書に完敗しました(汗)
サッポロビール園は良かったですよ。
ただ、ラムはちょっとね。
最後に塩ラーメンまで食べて、重め残りで帰宅しましたww
2023/07/31 17:02 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1708-becb3add
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-