fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1470740.jpg

土曜日の朝、SNSを見ていたら、耳寄りな情報をGET!
「目」で見ていたのに、「耳」寄りって変な表現かww
ともかくオープニング時間に間に合うよう、出かけよう。







※パーキングはいつもの「ライフ大国町店」さんへ
_1470755.jpg

麺活でヘビーユーザーの「スーパーライフ」さん。
中には、買い物をして60分無料もあれば、完全無料の店舗もある。
ここの90分無料もありがたい。







◇手作りうどん 天粉盛(大国町)
_1470726.jpg

営業開始15分前に到着したら、すでに先客2名お待ちあり。
この日の私、気合を入れて、お店のオリジナルTシャツを着てきたのよね。
それで外待ちしてたら、行列を整理するお店のスタッフさんみたいで、ちょっと焦った(笑)







※店頭ボード
_1470727.jpg

本日のおすめを確認。
鱧と舞茸の天ぷらだよ!
一人でニンマリしてたかも。







※カウンター席
_1470730.jpg

開店と同時にカウンター席に案内されました。
あっという間に店内満席、外待ち発生の人気店。
一巡目に入れたので、言うことなしやね。







※レギュラメニュー
_1470731.jpg

_1470732.jpg

レギュラーメニューも掲載しておきましょう。
普段は、名物の「カツカレーうどん」を目的にこのお店に来ることが多いのよね。
だって、ここのカレーうどんが大好きだから。







※ひやかけメニュー
_1470733.jpg

こちらでは、ひやかけも有名よね。
天ぷら3種盛りに「イカ天」があるのも希少で、かなり嬉しい。
それに、ご飯セット150円は超お得!







_1470735.jpg

製麺する大将をパチリ📸!
ここもなかなかいい席でしょ?
わたくし、大将のこのTシャツとお揃いの黒色を着ておりました。







■鱧と舞茸の天ぷらセット(ざるうどん)
_1470742.jpg

鱧と舞茸の天ぷらセットです。
うどんは「ざるううどん」をチョイスして、ご飯は何と自粛しました。
えらいでしょ?







■ふっくら鱧天
_1470746.jpg

_1470751.jpg

お目当ての鱧天ちゃん。
ふっくらしている姿がステキ。
同様に、人間もふっくらしてなきゃダメだよね~(笑)







■ざるうどん
_1470739.jpg

ちゃんとした「ざる」にのった「ざるうどん」
ピカピカなうどんで超美味そう。
「ざる」があることで水分が下に落ちるので、これ大事なんですよ。







_1470749.jpg

夏にはひやかけや生醤油うどんもいいんだけど、ざるうどんも美味いんよね。
薬味で味を自由にアレンジできることもアドバンテージが高い。
うん、このかえしも抜群に美味い!!







_1470750.jpg

薬味は、ネギと生姜とすり胡麻。
これらを入れて食べると、これまたいい味わい。
ざるうどんの醍醐味よね。







_1470752.jpg

天ぷらをこんなことしちゃうのも有り。
淡白な白身に少し醤油を付けて食べる感覚。
うん、これはこれで美味し。







_1470753.jpg

きれいに完食。
満足度の高いランチでしたよ!
次はやっぱり、「カツカレーうどん」かな。







_1470736.jpg

ごちそうさまでした!










「手作りうどん 天粉盛」
大阪市浪速区戎本町1-7-26
☎06-6599-8778
open:11:30-15:00
close:日曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1470767.jpg

さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2023/08/26 19:00 大阪市浪速区 TB(0) CM(6)
コメント
あらっざるうどんでしたか。確かに天粉盛さんのざるうどんも美味しいですねw
梅肉添えも夏場にはいいんですよ!


次回のお店ですが、今日行こうか迷ったんです。
酢橘始まってました?探偵さんが望郷するお店ですね。
2023/08/26 20:02 いちにの URL [ 編集 ]
連続鱧天だなんて、
これは、もーてん国ですね。
美味しそうなうどんに、
まいった件でした。
2023/08/27 09:03 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
>いちにのさん
意表を突いてのざるうどん。
喉越しが良くて好きなんですよ。
夏場にいいと言われても、梅肉添えはちょっとね(汗)

次のお店、そうです、私の望郷店です。
酢橘はどうやったかな。酸っぱいのも得意じゃないからw
2023/08/29 12:39 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
鱧天と舞茸、ダブルのダジャレでしたか。
解釈に時間がかかりましたが、どんマイタケ。
ねこさんのハイレベルなダジャレに、私もハモんされぬように精進します。
2023/08/29 12:57 麺探偵 URL [ 編集 ]
こちらのライフですか❓
私ももーてん国でした😃
耳寄りって昔の言葉ですから、
今のように、
情報が目から入ってこなかったんでしょうね。
天粉盛りさん、お米も美味しいですから、
是非カツカレーにはご飯を。
2023/08/30 11:00 Kラーナ URL [ 編集 ]
>Kラーナさん
なるほど、耳寄りは昔の言葉なんですね。
ということは、私も昔の人?
それを知ってる姐さんはもっと・・・(自粛)

次回のカツカレーうどんには、もちろんご飯は欠かしませんよ。
2023/09/01 21:23 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1716-b7908ff5
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-