fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1480098.jpg

八尾の名店、雅次郎さんへ
実はここのところ、3度ほど夜訪問で振られています。
この日は無事に暖簾が掛かっていました!







◇讃岐屋 雅次郎(八尾)
_1480095.jpg

車を止めると、違和感が。
これまで数えきれないぐらい何度も通っているのに、この光景は初めて見るかも。
そう、雅次郎のランドマークともいえる「広告塔(タワー)」が無い!







※タワーの撤去跡
_1480096.jpg

確かに経年劣化は進んではいたけれど・・・
いざなくなっちゃうと、淋しいもんやね。
では、店内へ。







※カウンター席
_1480100.jpg

ニヤリと笑う厨房の大将をよそめに(笑)、いつものカウンター席へ。
後で大将に聞いたところ、振られたときはたまたま体調不良で休んでいたとのこと。
「何回か来てくれてたんちゃう?」とは、お見事な推理。







※メニュー
_1480102.jpg

レギュラーメニューです。
といっても、ここで限定が出るとすると、カニみそつけ麺ぐらい。
今日は食べたいメニューにまっしぐら。







■海老天ひやつけ(910円)+いなり寿司(130円)
_1480104.jpg

私の最後の晩餐候補のこちらのメニュー
相変わらず、お値段据え置き。
もうそろそろ上げるべきやと思うけどね。







■うどん
_1480108.jpg

茗荷とネギがのったうどん
もちろん、冷たく〆られたうどんです。
レモンもいい仕事をしてくれますよ。







_1480112.jpg

素のままのうどんをいただきます。
もう、私のルーティンですね。
今夜のうどんも絶好調で、バリ美味~い!!







_1480113.jpg

つけ汁にうどんを運びます。
爽やかさもあって、これが実に美味い。
ではそろそろ、アレの出番ですね。







■わさびおろし
_1480114.jpg

わさびおろしをつけ出汁に溶かせます。
これがマジで最高に美味いんよね。
もう雅次郎の特許的なアイテムかも。







_1480116.jpg

薬味のネギも入れて、いただきましょう。
わさびの風味が鼻からツンと抜けていきます。
もう、タ・マ・リ・マ・セ・ン。







_1480117.jpg

海老天は塩で食べてもGOODですが、つけ出汁につけてもいい。
まあ、何をしても美味い食材なんですけどねww
ぱっと見だけなら、天ぷらうどんみたい(笑)







■いなり寿司(130円)
_1480107.jpg

少しだけご飯類が食べたいときには、これに限る。
しかも、2個で130円でっせ!
子どもでも、小遣い握りしめて来れそうな価格設定www







_1480118.jpg

やっぱり、最高に美味いよね。
これだけは、いつまでも食べ続けていきますよ。
大将、よろしくね。







_1480106.jpg

ごちそうさまでした!










「讃岐屋 雅次郎」
八尾市美園町4丁目59
☎072-925-1120
open:11:30-14:30、15:30-21:30
close:月曜日(祝日は営業)



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1480136.jpg

このお店のコップに影響を受けて、我が家のグラスもすべてこれです。
さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2023/09/30 19:00 八尾市 TB(0) CM(4)
コメント
平日の夜営業だと割とまったり店主と話せたりするのでしょうか?ランチタイムはいっぱいですもんね。
店頭画像撮影するの苦労します。
わさびおろしの美味しさはわさびが違うのかな?調査お願いします!

次回のお店ですが、A~Eを選ぶお店。
あのグラス何処で買えるのですか?
2023/10/01 07:02 いちにの URL [ 編集 ]
あら、
看板塔がなくなりましたか。
先日前を通って、
お店に気付かずに通り過ぎましたよ。
そのせいだったのですね。
2023/10/01 08:58 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
>いちにのさん
夜営業でもここは忙しいので、店内で店主とまったり話すことは無理ですね。
食べ終えていつも外に出てきてくれるので、そこでちょっと世間話を。
わさびおろしの謎をいつかは調査いたしましょう。

次のお店、そのとおり!!
グラスは、秘書がネットでオーダーしていたと思います。
2023/10/02 22:07 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
ええ、看板塔がなくなっていましたよ。
あらら、通り過ぎちゃいましたか。
すっきりしたような、淋しいような。
2023/10/02 22:09 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/1726-dddd94b4
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-