
食らう師匠に負けずと、
純愛中の嫁とやってきたのは、布施にある、ご存じ
「純愛うどん なでしこ」さんです。
このお店に嫁さんを連れてきたのは初めてで、玉森店主を紹介したら、嫁さんは店主の若さに驚いていました。

若いけど、めちゃくちゃ一生懸命頑張っているお店やで~と宣伝しときましたよ>玉ちゃん(笑)
だいたい、うどん店の大将って、昔のイメージでは、ええおっちゃんなんでしょうねww

嫁さんは、パワーアップした
「カレーうどん」をオーダーです。
食らう師匠の奥さんと同じく、うちの嫁さんも「カレーうどん」が大好きですわ。

私はこれっ!・・・って言いたいけど、つくねや軟骨は当然NGなので・・・

初めてのメニュー、「釜玉肉」に挑戦してみましょう。

うどんが出来るまで、トイレに行ったら、「おやっ、こんな所にもハンガーとフックがあって、親切ですね~」
しかし、なでしこLOVEで、超常連の玲子さんが、よもやこの出題が分からないとは思いもしませんでしたよ。
たとえるなら、何回やっても勝てなかった前頭の関取が、下馬評を覆し、ついに横綱を破ったような嬉しさ(笑)
まずは嫁さんがオーダーした、
パワーアップした「カレーうどん」がやってきました。

続いて、私の注文した
「釜玉肉」980円がやってきました。
「肉釜玉」ちゃうよ、「釜玉肉」ね!
ん?・・・石垣島の「焼肉」ちゃうよ、「やぎにく」ね!の言い回しと似てる(笑)


国産黒毛和牛がたっぷり入ってますわ!!
やっぱり、
お肉は牛さんに限るよね~
すでに玉子に絡まった麺にさらに玉子が乗っかり、それに醤油をかけてグジュグジュにかき混ぜます。

どう、この釜抜きのもちもちの麺は!!
当然ながら、めちゃんこ美味い!!
少なくなった麺に、最後は出汁で割って、
違う味で楽しめる!もう最高!!同伴の(古い・・笑)嫁さんも、パワーアップしたカレーうどんに満足して、お店を出ました。
今夜もごちそうさまでした!

純愛うどん なでしこ
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店で探偵が食べたこのメニューは何でしょう?

やけに鰹節がいっぱい入った熱いうどんですよ。
お店も分かれば大したもの。さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
チラっとなでしこさんかなー?と思ってたんですが色んな画像を検索してもヒットしなくて確証が持てなかったんですよ(涙)
見覚えがあるので私が行った事のある店だとは思ってたんですがねー。。。
次のお店…なでしこさんから電車で1本なので連食もしやすいお店ですよね?
ふふふふふ……(謎笑)