fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

DSC03161.jpg

週末の土曜日の夜、久しぶりに東住吉区鶴ヶ丘にある「釜ひろ」さんにやってきました。


DSC03147.jpg

まずは、お店の前の駐車場が空いてるかどうかを確認したら、この日は運よく空いてました、ラッキー!

これぞ「日ごろの行い」っちゅうやつですかね~(笑)


DSC03148.jpg

ここへは一昨年の9月以来なので、ほぼ1年半ぶり、ブログを始めてからは初の訪問になります。


DSC03156.jpg

店内はほぼ満員に近く、一番奥の2人がけのテーブル席にとおされました。

このお店にはカウンター席は無く、すべてテーブル席となります。


DSC03152.jpg
DSC03153.jpg

さあ、何をいただきましょう。

夜といえども暖かくなってきましたので、冷たい麺にしましょう。


DSC03160.jpg

「山かけ生醤油うどん」(2玉) 820円+120円です。

定食にも心揺れましたが、久しぶりなので、今宵はうどんを楽しむことにしましたw


DSC03166.jpg

といいながらも、得意の「なす天」 110円もオーダーしてました(汗)

2つもあって、このお値段とはお安いうえに、ジューシーで抜群に美味~い!


DSC03163.jpg

まずは、いつものように素のままのうどんをいただくと、いい小麦の香りがしますよ。

太さもそこそこあって、コシも強く、なのにびよ~んと伸びがある素晴らしい麺です!!


DSC03169.jpg

とろろに玉子、生醤油を混ぜ混ぜして食べると、うまうま~(^O^)


DSC03170.jpg

奥の席だから見える、広い製麺スペース




ごちそうさまでした!

DSC03150.jpg




釜ひろ





さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

DSC03296.jpg

さあ、推理してみてください!

スポンサーサイト



2014/04/08 19:00 大阪市東住吉区 TB(0) CM(14)
コメント
ジョイフル釜ひろさんだったんですかっ!!(ToT)本がいっぱいあるあの製麺所のあの周辺を撮られたんですね!もう『か』から始まる店名に取り憑かれて(汗)『家族庵』『柏本』まで暴走してしまいました(^_^;)
釜たけご出身の店主さん、お昼は行列で相席は当たり前なんですよねぇ(^w^)
でも、知らないおじさまとお話しが出来るのも楽しいんですよ♪『ねぇちゃん、一人で来たん?』『何を思い立ったん?』とか(笑)『ワシが子供の時の闇市は…』とか戦争後の貴重なお話しも聞く事が出来ますo(^-^)o

かなりうどんからかけ離れ失礼しましたm(_ _)m

次のお店…お冷やグラス?可愛いカゴに入ってますね♪セルフでしょうか?
2014/04/09 03:52 玲子 URL [ 編集 ]
探偵さんも仕事後、行動範囲が広いですねー。こちらまで来られるんですか。
昨年度火曜日が釜ひろ近くの勤務だったので、定休日とかぶって全然行けませんでしたー。冷たいの食べたいです。
2014/04/09 07:15 うどんかふぇ URL [ 編集 ]
あれ?土曜の夜なのに純愛中の奥様は一緒ではないのですか?

近所の専門学校に通っていたむすこは、
こちらのうどんばかり食べるので、同級生にうどん星人と呼ばれていたようです。
2014/04/09 08:39 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
ここの麺と山かけ、想像したら美味しそうです~♪
トッピングで茄子が2つとは!!
知らずにあれこれトッピングしちゃったらえらいこっちゃですね(゚Д゚)
2014/04/09 08:46 machi URL [ 編集 ]
>玲子さん
さすが、よくご存知ですね~
お昼は当たり前の相席も、夜は何とか単独で食べれました。
おじさんに声もかけられず(笑)

次のお店、お茶はセルフも、お店はセルフでなく、ちゃんとした一般店ですよ。
基本、セルフのお店はあまりご紹介していないはずですけど…(^_^;)
2014/04/09 12:10 麺探偵 URL [ 編集 ]
>うどんかふぇさん
そうそう、昔はかふぇさんのブログで釜ひろさんの記事をよく見た記憶があります。
そういう事情があったんですね。
2014/04/09 12:13 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
この夜、嫁さんとは別行動でした。
別に喧嘩してるわけではありませんので…(^_^;)

息子さんもうどん好きでしたか。
釜ひろさん、美味しいですからね。
2014/04/09 12:17 麺探偵 URL [ 編集 ]
>machiさん
うどんが美味しいので、当然山かけとなると、答えは決まってますね。

茄子天のボリュームに驚きましたが、ジューシーで激うまでしたよ。

2014/04/09 12:21 麺探偵 URL [ 編集 ]
釜ひろさんでしたか?
完全に盲点でしたよ・

それにしても、茄子天と山芋とろろが好きですなぁ~(笑)

次のお店は・・・
一日考えても出て来ません。(オー汗)
2014/04/09 21:10 食らうンジャー URL [ 編集 ]
>食らうンジャーさん
おや、盲点でしたか。
茄子天と山芋とろろ、最高でしょ!

次のお店、師匠のブログを見てもしっかり写ってますよ。
確か、鶏天カレーを食べておられたかな(笑)
2014/04/09 21:23 麺探偵 URL [ 編集 ]
再び
ギブアップしようと思ってたら、麺探偵さんの大ヒントで解りました!!ten!の『おでかけコンシェルジュ』のコ-ナ-でも放送されたお店ですね♪リアルタイムで観てました(*^o^*)
遠くてなかなか行けないんですが、食らうンジャ-さんなら自転車で30分位で到着かな?
2014/04/10 03:00 玲子 URL [ 編集 ]
>玲子さん
よく分かりましたね~
お見事でございます。
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★
2014/04/10 06:22 麺探偵 URL [ 編集 ]
こちらは、長いこと行けてないですわ~
とろろもこれぐらい掛かってると、ニヤけちゃいますね(笑)

次は、もちろん超激辛に挑戦ですよね?w
2014/04/10 17:29 KEN吉 URL [ 編集 ]
>KEN吉さん
なぜか、最近あまりブログに出てこないお店ですが、行ったら行ったで、美味しいですね~
とろろも茄子天もニヤける量と美味さですわ。

次のお店、もちろん超激辛食べましたよ、嫁が(笑)
2014/04/10 22:14 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/273-6abd83ba
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-