
仕事が遅くなっても食べにいけるお店があるって嬉しいですね、はい、豊中の
「空飛ぶうどん やまぶき家」さんです。

夜10時過ぎ、いつもの席に座って、目の前にある黒板から何を食べようか迷っていると・・・

探偵の顔を見た山出大将が、「ひやかけ、ありますよ~」って。あら、ホントだ、ラッキー!!

4月以降のメニューです。若干、お値段に変更があるようですが、全然お安いよね~、参考まで。
「ひやひやきつね」 (650円)と
「肉温玉ごはん」 (300円)です!
「ひやひやきつね」は、お揚げをうどんに入れてしまうと出汁が甘くなってしまうので、特別に別出しで出してもらいました。

見た目からも、見事なひやかけですね~

うどんは、びよ~んと伸びがある麺で、
ウルトラめちゃんこ美味い~!!
いりこの効いたお出汁は、エグミもなく、すっきりとして
めちゃくちゃうまいで~
ミニでも具材が満載の肉温玉ごはんも、しっかり美味い!

結局、きつねを出汁に乗せることなく、別でいただきました。
だって、これだけ美味しい出汁の味を変化させてしまうのが、もったいないから!
7月から始まる「関西ひやかけ選手権」、探偵的にはここが優勝候補になるのは、
間違いないっ!(古い?)
ごちそうさまでした!

やまぶき家
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

難問なので、全景を。 さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
これは行かねばー!!!
次のお店、難問と言う事なので意地で調べました(笑)
両隣にヒントが散りばめられてますね♪
このお店の名前と同じ橋の近くに昔住んでました〜♪