「大阪好っきゃ麺2014 大阪・燃える夏の陣」の参加店、
「手延べうどん 利乃利」さんに行ってきました。
お持ち帰りの店舗の方がどちらかといえば大きくて、飲食できるお店は、右側部分になります。

前回の訪問はブログを始めて間もない頃の1年半ほど前(記事は
こちら)で、それ以来の訪問になります。

さすがはスタンプラリーですねえ。奥の席におられた
シュンママさんから声をかけていただき、その次には、
bluesboyさんが、昼前にして何とこの日早くも3軒目としてお店に入ってこられました。
「ミニ肉うどん」 (720円-ミニ100円)と、
「ミニカツ玉丼」 (490円) です。
手延べうどんの「もちもちさ」を楽しむために、今回は「温のうどん」を選択。鉄鍋で出てきましたよ。
ミニカツ玉丼は、噂どおり、
全然ミニとちゃいますやん!!

うどんは、
もっちり感が半端なく、やや小ぶりな一反木綿も存在し、なかなか美味しいうどんです。

とてもミニとは言えないこのカツは、
大きくて厚さもあって、めちゃんこ美味いわ~はいこれ、
激しく気に入りましたよ。

帰りに、前回の好っきゃ麺パーティーでご一緒した大将から、声をかけてくださいました。
ここの大将、お店の
イラストとそっくりです(笑)
ごちそうさまでした!

手延べうどん 利乃利
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
この全然ミニとちゃう丼、
ミニとちゃうやんと驚く顔をみる大将の、
静かなるどや顔が好きですわ。