
JR環状線の京橋駅の階段を降りて・・・

改札口を出て、京阪電車方面は左に向かうべきところ、何故か足が右方向に向いてしまい・・・

数人いるキャッチのお姐さんを素無視して、約1分弱で・・・
「京橋はええとこだっせ~

」でお馴染みの「グランシャトー」近くにある
「京橋浪花」さんに到着です。

ここは、京橋駅で下車する人たちにとって、
おそらく知らない人はいない超有名なお店だと思います(笑)

見てのとおりの
「立ち食いうどん」を代表するような老舗のお店で、もちろんメニューは壁を見て決めます。

「天ぷらうどん」 (330円)です。これ、このお店では
「天う~」と言い、それで注文出来たら一人前ね(笑)

お店の中は数人しか入れないので、大半の人はお店を出たところで座るか、付近で立って食べます。
不思議とお客さんも文句も言わずに空間で立って食べる、
「設備投資にお金がかからないお店」ですw


うどんはもちろん、やわらかめの
大阪うどんですが、酔った後には全然美味しくいただけます。
また、この小海老の天ぷらが大きな海老天より美味しく感じてしまう不思議さ(笑)
長年通っていますが、店員さんは変わっても、ここの
美味しいお出汁は変わることなく受け継がれていますね!今回は、ちょっとしたローカルネタでしたが、分かる人には激しく共感してもらえたと思います(笑)
いかがでしたか。

ごちそうさまでした!
京橋浪花
さてさて、次回のお店は・・・
明日(7月26日)オープンの新店をご紹介する予定です。
もうお分かりでしょうね???
スポンサーサイト
今回ちょっと男らしさを感じましたよ。