カレンダー&アーカイブ(Tree)
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール
Author:麺探偵 うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。
いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。
コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
メールフォーム
|
![]() 連日アップの今夜ご紹介するのは、もうすっかりお馴染みの、東大阪・布施駅近くの「純愛うどん なでしこ」さんです。 この日も、ラブラブの嫁さんと(笑)、晩ご飯デートでございます。 ![]() 夜の部ですが、比較的早い時間帯(18時台)を狙って行った甲斐があり、店内は比較的空いていました。 ![]() 「ひやかけ王座決定戦」のファイナルであり、達成を狙っての訪問ですが、実はもうひとつ目的がありました。 それがこの「妙高エビ」です。玉森大将がフェイスブックで試食したい人を募集されていたのでね。 ![]() 「ひやかけ」 (単品)550円と、「ミニカツ丼」 (単品450円)です! ![]() まずは、ひやかけをいただきましょう。美味そうなビジュアルでしょ。 ![]() うどんは、ヌメリ感があり、伸びも申し分なし、コシもしっかり、うまうまな麺でございます! ![]() お出汁は、イリコを感じる澄み切った味で、めちゃんこ美味いでっせ~!! ![]() さらに、この「妙高エビ」は、エビ本来の美味さがダイレクトに伝わる海老で、尻尾もすべて胃袋に吸い込まれましたw ![]() 最後にカツ丼、しっかり厚みがあって、もう言うことなし。 ![]() ちなみにこれは、嫁さんが食べた「チキンカレーうどん」でございます。相変わらずのカレーうどん好きです。 というわけで、これをもって「関西ひやかけ王座決定戦」すべて終了し、7月30日でゴールインでございます。 始まるまでは、大変だなあと思っていましたが、ちょうど1ヶ月で無事楽しく廻れました。 投票はさておき、11店舗、本気の戦いに参戦させていただき、ホントに得した気分で一杯です。 ありがとうございました! 当ブログでも11店舗、お付き合いをいただき、どうもありがとうございました! ![]() この日は何と偶然にも、当ブログにいつも温かくてゆる~いコメント(笑)をくれる玲子さんとお会いできました。 これからもどうぞコメントよろしくお願いしま~す。 純愛うどん なでしこ さてさて、ここで麺探偵からの出題です! 次回(明日)のお店は・・・ ![]() ひやかけも終わって、このお店は・・・ さあ、推理してみてください! スポンサーサイト
コメント
最後の写真は、奥様では無くて玲子さんですね。
私も一度お会いしてますから、なんと無くですが、解りますよ。 妙高エビが好評なので、気になってますわ~ 次のお店は・・・ 私が行った時も入口から入って直ぐに粉が置いてありましたよ。 入口から入る光からすると、お昼の訪問でしょうか?
私が「りありさん…明日来てくれれば…」と言われた妙高エビですね(苦笑)
私も近々喰らってやろうと狙ってますけどね! なでしこさんのカレーうどんが食べたい病になってますんでね。 ミニミニセットのひやかけとカレーでどっちにもエビつけたろかしら?(笑) しかし7月中に達成してたなんて凄いですねー! そして玲子さんと偶然会うのも凄いですねー! 夢の3ショットじゃないですか! ラブラブの奥様が撮影したのでしょうか? 奥様GJ!!
本当にあの時はまだ午後7時にもなってなくて、まさか麺探偵さんと奥様にお会い出来るなんて思ってませんでした(≧∇≦)玉森店長さんが『あ、探偵さんです』と言われた時『嘘お~ん』と言ってしまいましたが『僕、嘘なんか絶対付きません。探偵さんのお車が…』と言われた時、うっそ---!!マジ!!!状態に陥ったのを昨日の如く鮮明に覚えております(^_^;) 奥様にもご挨拶が出来て、本当に嬉しかったですm(_ _)m 最後、私が先に帰る時に『一緒に写真を…』と麺探偵さんに言われた時はマジびっくり仰天しましたよ。紙エプロンまで付けておられた奥様に撮って頂けた貴重な3shot……今思えば何という事を…(汗)奥様と一緒に4shot撮りたかったですね(本当に) 草原のように心が広く、賢い奥様だと改めて確信致しましたよ! めっさ長々文章になり、皆さんの事も色々書き込みしたかったんですけどすいません(^_^;) 今度お会い出来る日 まで少しでも痩せておきます(苦笑) 本当にゆる~いコメントになりました(汗) 因みに、昨日が誕生日だったのでマジでびっくりしております。最後までこんな偶然があるのですね(何か見えないものがあるのでしょうか(^_^;) >食らうンジャーさん
はい、最後の写真は玲子さんと玉ちゃんと私の3ショットです。
妙高海老、意外ですが、まだ未食でしたか。 師匠の感想もお聞きしたいですなあ。 次のお店、もう分かりました? 訪問はおっしゃるとおり、お昼でございます。 >玲子さん
あのときは、写真撮影など、ご無理をお願いして、すみませんでした。
お会いできるなら、なでしこさんか雅次郎さんしかない中で、今回ホントにうまくお会いできました。 あの時間になでしこさんに行くことって、普段はホントにありませんからねぇ。 また、お会いしたら、よろしくお願いします。 また連続で(汗)
すいません(^_^;)写真撮影いつでもなんでもOKです(*^o^*)だから、顔出しもOKなんですよ♪去年玉森店長さんのfacebook(麻保さんの試合観戦の時)麻保さんとの2shot写真撮って貰いましたから♪自分がモザイクかかっているのを初めて見れて不思議な気持ちです(笑)こちらこそ、本当にありがとうございましたm(_ _)m あ、次のお店、食らうンジャ-さんがもう答えて下さってるので…でも一言だけなら『南大阪線で○○野駅下車徒歩5分以内』ですね♪ |
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
![]() ブロとも申請フォーム
|
海老、濃厚そうで美味しそうです!
カツまで、豪勢ですね〜
偶然出会うってすごいですね♪
私もなでしこさんでは、うどん仲間に遭遇しました☆