
休日出勤の振替えで仕事が休みだった平日の朝、新福島にある
「うどん 讃く(さんく)」さんに久しぶりにやってきました。
こちらは早朝7時から営業されています。いわゆる、「あさんく」=「あ讃く」=「朝んく」というやつですね。


こちらは券売機で購入します。かけ(小)と肉をセレクトしました。

「関西うどん名店ラリー」のポスターも貼ってありました。

食券を渡して、こちらで暫く出来上がりを待ちます。薬味は自分で入れることになります。
「かけ(小・温)」 (200円)と
「肉」 (150円)で、
「肉うどん(温)」 (350円)の完成です。

香味麦芽入りの全粒粉で有名なうどんは、最近では珍しい太さで、嬉しくなりますね。

見た目と違って、麺肌はツルツルなんですが、ややコシが少なくて柔らかい印象です。
提供時間が早いシステムを採用するお店ですから、仕方ありませんし、このお値段からしたら十分満足ですよ。
しっかり味付けされた牛肉はめちゃうま~で、し・あ・わ・せ♥♥♥
朝の早くから、安いお値段で美味しいうどんを提供していただき、
こちらこそ「感謝」ですよ。
ごちそうさまでした!

うどん 讃く
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

当ブログ初登場のオフィス街にあるセルフのお店(ただし、チェーン店ではありません。)です。
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
喫茶店のモーニングより安いくらいで、これが食べられるなんてすごい
です(*^_^*)
オフィス街で、チェーンじゃないセルフ…分からんけど答えが気になります~!