fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

DSC06805.jpg

休日出勤の振替えで仕事が休みだった平日の朝、新福島にある「うどん 讃く(さんく)」さんに久しぶりにやってきました。

こちらは早朝7時から営業されています。いわゆる、「あさんく」=「あ讃く」=「朝んく」というやつですね。


DSC06807.jpgDSC06808.jpg

こちらは券売機で購入します。かけ(小)と肉をセレクトしました。


DSC06809.jpg

「関西うどん名店ラリー」のポスターも貼ってありました。


DSC06810.jpg

食券を渡して、こちらで暫く出来上がりを待ちます。薬味は自分で入れることになります。


DSC06811.jpg

「かけ(小・温)」 (200円)と「肉」 (150円)で、「肉うどん(温)」 (350円)の完成です。


DSC06812.jpg

香味麦芽入りの全粒粉で有名なうどんは、最近では珍しい太さで、嬉しくなりますね。


DSC06813.jpg

見た目と違って、麺肌はツルツルなんですが、ややコシが少なくて柔らかい印象です。

提供時間が早いシステムを採用するお店ですから、仕方ありませんし、このお値段からしたら十分満足ですよ。


DSC06814.jpg

しっかり味付けされた牛肉はめちゃうま~で、し・あ・わ・せ♥♥♥


DSC06815.jpg

朝の早くから、安いお値段で美味しいうどんを提供していただき、こちらこそ「感謝」ですよ。


DSC06800.jpg



ごちそうさまでした!



DSC06801.jpg



うどん 讃く





さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

DSC06545.jpg

当ブログ初登場のオフィス街にあるセルフのお店(ただし、チェーン店ではありません。)です。

さあ、推理してみてください!


スポンサーサイト



2014/11/05 19:00 大阪市福島区 TB(0) CM(12)
コメント
かけ(小)だなんて、朝は小食なんですか?でもがっつりお肉ですね♪
喫茶店のモーニングより安いくらいで、これが食べられるなんてすごい
です(*^_^*)
オフィス街で、チェーンじゃないセルフ…分からんけど答えが気になります~!
2014/11/05 22:23 machi URL [ 編集 ]
セルフじゃないという思い込みから、もう脱落してしまいました(^_^;)でも、有名店なのに解らなかったのは私が殆ど行っていないのがバレバレ(汗)

朝んく…ばんざ~い!と言う事でしょうか(笑)麺探偵さんのラリー達成を今からお祝いしましょう( ̄∀ ̄)

次のお店…『王』って付きますか?あ、巨人軍ファンの麺探偵さんに偶然一致しましたね♪
2014/11/05 23:40 玲子 URL [ 編集 ]
讃くさん、
先日ラリーで初訪問が叶いました。
体にやさしい印象で、
たしかにしあわせになりますね。
拝見していると牛肉もいっとくべきやったと後悔してしまいますよ。
2014/11/06 08:01 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
朝からこんなうどん食べれたら幸せな気分で仕事できますね~♪
優しそうなお味でめっちゃ美味しそうですわヽ( ̄▽ ̄)ノ 

セルフでチェーン店じゃない?
さっぱりわかりませ~ん

2014/11/06 16:44 めーめー URL [ 編集 ]
肉を食べれて羨ましいですな~
そういや、讃くでかけって食べたことないですわ(汗)

次は、黒豚天って珍しいな~って思ったらヒットしてしもた(汗)
ここ、狙ってた店ですわ~^^
2014/11/06 17:12 KEN吉 URL [ 編集 ]
350円で肉うどんは素敵ですねぇ~
朝なら、これぐらいの量でいい感じですね。

私は、ここで思わぬ失敗を犯してしまいましたよ。
それは、後日の私のブログで・・(笑)

次のお店は・・・
かなり以前に訪問済みのお店ですが、いつからセルフ店になったの?
昔は一般店だったと思いますが!
2014/11/06 22:30 食らうンジャー URL [ 編集 ]
>machiさん
かけ(小)で終わるはずがありません。
もちろん、この後次のお店に向いましたよ(笑)

次のお店、神戸にもお店があるとか、ないとか・・(汗)
2014/11/07 00:18 麺探偵 URL [ 編集 ]
>玲子さん
セルフと言えばセルフなんですが、ここはちょっと違うような感じ。
私もオープン当初、数回行って以来でホントに久しぶりでした。

ラリー達成はまだまだ、万歳(ギブアップ)しないように頑張りますw

次のお店、残念ながら、「王」はつきませんね~
2014/11/07 00:22 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
言われてみれば、朝の身体にぴったりくる感じですね。
近ければ助かるんですけどね。。。

この値段でこの量の牛肉は、うれしいですよ。
次回はぜひ!!
2014/11/07 00:25 麺探偵 URL [ 編集 ]
>めーめーさん
ここは早朝から開いているので、お客さんが続々とやってきましたよ。
本格的なうどんが、お安く、さっと食べれますから、人気なのも頷けます。

セルフの大箱店なのに、よく聞くチェーン店でないところがミソなんですよ(謎)
2014/11/07 00:28 麺探偵 URL [ 編集 ]
>KEN吉さん
肉は、早く行かないと売り切れちゃう人気オプションなんですね。
私も、讃くで初めて温のかけをいただきました。

次のお店、おや、ググって、ヒットさせましたか。
また、違う面から調査に行ってもらって結構でっせ~
2014/11/07 00:32 麺探偵 URL [ 編集 ]
>食らうンジャーさん
ええ、これぐらいが朝には適量でしょうねえ

むむ、こちらのお店で失敗を?
スタンプ忘れとちゃいますの??

次のお店、確かに師匠が行かれた3年以上前のブログでは、セルフでなく一般店のようですね。
オフィス街のお昼対策でしょうか。
2014/11/07 00:37 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/381-db42c509
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-