
森ノ宮の中央大通り沿いにある、黄色いテントで有名な、
「ゆがきたてうどん ぺこぺこ」さんです。
以前、
今里にある兄弟店、「飩兵衛(どんべえ)」さんには行きましたが、こちらには何故か初訪問です。

こちら、有名な老舗のうどん屋さんだと思うのですが、何故かブログなどにはあまり登場しない摩訶不思議なお店です。

お店は、15席程度のカウンターだけのお店です。

深夜1時半まで営業するお店で、まだまだ早い19時過ぎの訪問でした。お店は、男性2人で対応されておりました。
人気ナンバー1の「おためしうどん」とやらが、1400円!結構、強気な値段設定ですね~
けど、隣のカップルも、「おためしうどん」を頼むなど、結構1000円オーバーの注文が相次いでましたよ(汗)

そして、最も高価なうどんは、
「デラックスうどん」の2,900円です!これは、贅沢すぎる---

初訪問で、
小市民の貧乏探偵は(笑)、とりあえず、「日替わりサービスセット」をお願いしました。

「きつねうどん(大1.5玉)」と「濃厚卵かけ麦ごはん」のセット(800円税抜き)です。

うどんは、大(1.5玉)、特大(2玉)でも同じ金額で、小(0.5玉)なら、50円引きです。

うどんはエッジがない、いわゆる大阪うどんですが、
太麺でもっちもちで、懐かしい美味さ!!
お揚げさんは、いい出汁を吸って、
めちゃんこジューシーですわ~
ぺこぺこオリジナルのブレンド出汁は、評判どおりの美味さね。
大阪人でよかったあ-
濃厚な卵かけ麦ごはんは・・・ヘルシーですが、まあ普通ねw


そうそう、中央大通りとは反対側のコインパーキングで、駐車無料サービスがありますよ!
このきつねうどんは、まさに大阪人のソウルフードですね。
「いつか、ここへかえってくる!」って感じのうまさです。

ごちそうさまでした!

さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

久々の額縁クエスチョン。 さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
大阪人のソウルフード、
奈良のおやじも食べてみたい~。