
1軒目の忘年会は、遡ること先月の末の話でございます。


平野区喜連瓜破にある
「うどん工房 元 喜連瓜破店」さんにやってきました。

はい、恒例の
「乾杯!」の絵ねw
うお(魚)~!!(笑) めっちゃ
新鮮なお刺身の数々
ポテトサラダは、ウエルカムね!
鶏のタルタルは、ギブアップね(汗)!
お鍋ぐつぐつ、ええですなあ。
もち天、テンションあがる~
かき揚げ、これは期間限定君のもとに。

この
艶々のうどんを見よ!しかも、食べ放題でっせ~

最後は、
鶏卵あんかけうどんに変身の図。
ごちそうさまでした!


2軒目は12月20日(土)の夜、第3ビルのご存知、
「うどん棒 大阪店」さんでの忘年会です。

この日は、嫁さんも同行したうえで、うどん仲間と6人で乾杯です!!
オリーブ牛の鍋ですよ、奥さん!!
こちらのつくね(?)も、すべてオリーブ牛のみで出来ております。もう感動もの!!
超・スーパー・ウルトラ・めちゃんこ・美味い!!
日本酒(香川産)に切り替えて、再び乾杯!!

もちろん、最後は
美味しいうどんをお腹いっぱいいただきました!
ゴールインおめでとうございます。

ごちそうさまでした!


3軒目は、12月26日(金)の夜、東大阪は布施の
「純愛うどん なでしこ」さんの忘年会です。


さあ、
モルツで乾杯です!!

いろんな食べ物を自ら取り分けて、いただきます。
ちょっと鶏関係が多すぎると文句を言ってみた(笑)
おでんに、
唐揚げマウンテン
そうそう、もう好評で売り切れたそうですが、
あご野焼(ちくわ)が絶品!
日本酒に切り替えましょか。


ビンゴゲームをしたら、何と
「妙高ゆきエビ」1パックが当たりました!!日頃の行いでしょうか(笑)

こちらでは、
アーティスト「たゆたう」さんによる歌もあり、ホントに癒されました。


最後は「お好きなうどんをどうぞ!」と言われたので
、「カツカレーうどん」をいただきました。うまっ!!
ごちそうさまでした!
>店主の皆さん
今年もいろんなお店にお伺いし、好き勝手にブログにアップし、申し訳ございませんでした。
こんな探偵ですが、来年もどうぞ温かい目でよろしくお願いします。>ご覧の皆さん
拙い当ブログにご訪問いただき、有難うございました。
来年もどうかよろしくお願いします。>皆さん
どうか、よい年をお迎えくださいませ。
スポンサーサイト
しぶちんなわたくしなら間違いなく三日分の記事にしてますわ。
さすが太っ腹の探偵さん!
しかし、
こんだけ忘年会続いたらほんまに太腹になりまっせ~。
クイズはほとんど当たりませんが、
来年も楽しませていただきます。