
嫁さんのリクエストでやってきましたのは、守口にある
「山商蕎麦店」さんです。
もちろん、この日は大晦日ではありませんが、年越しといえば「お蕎麦」ですよね。
細く長く健康で、と祈りながら、毎年大晦日には家でお蕎麦をいただきますが、今年の大晦日は、このお店に行くつもりです!
下見を兼ねて訪問してきました。





お蕎麦のおかずに「ご飯」が午後7時まで無料(タダ)だそうです!

古い町家を改修したお店ですね。2階に上がりました。

なごみの和の空間が広がっています。
メニューです

そこそこのお値段はしますが、ご飯は無料(午後7時まで)ですし、大盛りも無料です。
嫁は「肉の玉子とじ(普通盛り)」(1,200円)です

わたくしは、「天ぷらとあげ入り(大盛り)」(1,110円)です

画像では分かり辛いですが、かなり大きい器で、洗面器レベルです・・(^_^;)

正直、お蕎麦の味はよく分かりませんが、喉越しに優しいお蕎麦でございました。

そして、揚げリフト(笑)甘くて
美味しいです!
うどんでは入れることのない七味を投入!
最後に・・・

これ、分かりますか? 割り箸と一緒に入っている「
爪楊枝」です!
テレビCMじゃないですが、
長ーーーーーーーーーい爪楊枝(笑)
ごちそうさまでした!

■山商蕎麦店

というわけで、大晦日の麺は、お蕎麦で締めさせていただきました。
ブログを始めて3ヶ月弱ですが、皆さんにご覧いただき、こうして年末を迎えることができました。
来年もよろしくお願いします。
どうぞよいお年をお迎えくださいませ。
~麺探偵~
スポンサーサイト
今年もいろいろお世話になりありがとうございました。
来年も宜しくお願いしますm(_ _)m
クイズ楽しみにしていますので、続けて下さいね!