
南森町の商店街にある
「手打ちうどん 長久(ちょうきゅう)」さんに初訪問してきました。
このお店、実はこの日まったく偶然見つけたわけで、下調べもなくたまたま目の前に現れたお店です。

この日は、嫁さんと久しぶりにラーメンを食べようと、味噌ラーメンが絶品な南森町の
「麺家 じゃんぷ亭」さんに来たら、何と「臨時休業」なり・・・ガガーン!!
すでに車をコインパーキングにとめていたので、ピンチヒッターを探すべく、商店街へGO!

嫁さんが探してきた中華屋さん
「おばちゃんとこ」もよかったんですが、あまりに怪しかったので(笑)、却下しましたw
あとで調べたら、結構いいお店のようで後悔しましたよ。

結局、無難にこちらに入ることにしました。あまりブログに登場しないレアなお店ですやん!!

まさか、こんな展開になるとは思わず、この日は以前のコンデジしか所持しておらず。
改めて見たら、やっぱり、新しいカメラの写真と比べたら色合いとかで、かなり劣りますよね~

メニューです。太麺と細麺があるようです。

定食類も豊富で、きっと定食類が注文のメインなんでしょうね。
「天ぷらおろしうどん(大盛り、太麺)」 (820円+大盛り100円)の登場です。

えっ!?これで太麺・・・(゜o゜)???
これが間違いないなら、細麺はおそらくラーメンか和蕎麦並みの細さと思われますが(汗)

麺は伸びはソコソコですが、コシはかなり弱目です。太さはトレンドの中細といった感じでしたね。

ぶっかけ出汁は、ご覧のように
別出しで、しかもクリアな美味さ。
しかし、この
茄子天にはテンションあげあげ!素揚げの茄子は、素材の美味さが引き立ちますよ。

海老ラーのわたくし、
海老天も美味しくいただきました。
同行の嫁さんは、
「カツカレーうどん」 (830円)です。相変わらずのカレーうどん好きですわ。

ちなみに嫁さんは、麺の太さのオーダーはしていませんが、私の太麺と変わらず。
残念ながら、麺が温のカレー出汁にやや負けちゃってますね。。。
ここは、決して悪くはないんですが、口の肥えた探偵にとっては、至って普通のうどんでしたね。
やっぱり、ラーメンを食べに来た以上は、ラーメンの口になってしまってたのかも知れませんね。
ごちそうさまでした!
手打ちうどん 長久
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

ちょっと久しぶりの登場かな。さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
それならなおのこと、奥様が見つけてきた『おばちゃんとこ』ならラーメンあったのに(笑)
天ぷらおろしうどん、ビジュアルは、盛り付けもキレイで、そそられます(^^)/