「探偵が街をゆく!」といっても、まだ気候が良くて自転車を使って麺活できていた、少し前のシーズンに街で見かけた看板を中心に今回はご紹介しましょう。
何気なく通り過ぎるのは、もったいないネタがあちこちに潜んでいるのが、ここ大阪の街でございます。

まずはこれ!
「以上」と「だけ」を併用する日本語は少し違和感がありますなあ(汗)

懐かしの名車!
マツダのコスモスポーツを発見

日本の夏、
ライオンの夏(笑)
夢の自転車って、デカくね?

安っ!!さすがは
駒川東商店街
居酒屋
「赤ちょうちん」の
赤ちょうちんが無残な件w
かめに
かもめが接近中

最後に
突き落としてますやん(笑)

アイドルグループのことかと思ったら、血液型なのね(汗)

こ、こ、これは、どう読めばいいのでしょう。
推理してみてください(笑)
こっちは「KO焼き」だそうです。無理やり感が半端ないっすねえw

「しんうち」まで登りつめたのに閉店でしたか。
老人クラブに似つかわしくない会館の名前・・・「ババァ」いや、「
馬場」(苦笑)
激安の「王将」ですが、あの「餃子の王将」とは別会社だそうです。
大東の「丸正」が古川橋の「丸正」と裁判で争った件を思い出しますね。これって、ええんかなあ?

ラストはこちら!う~ん、
男性としては、「曜」をこの字に略してほしくなかった(笑)
いかがでしたか。
いいネタがありましたら、是非わが探偵社までお知らせください。
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

初訪問シリーズです。近くのあの有名店が夜に閉まってる時間に偶然訪問しました。
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
最近街歩きがすこしおろそかになっているせいか、
ほとんど見覚えがありません。
空堀商店街のお好み焼きくらいですかねぇ。
また精進します。