3月後半の夜、仕事帰りに時計を見たら、もう21時―
こうなれば、いつもの
「讃岐屋 雅次郎」さんへ
◇讃岐屋 雅次郎(八尾市)
閉店30分前というのに、まだうどんを楽しむお客さんが多数
相変わらずの人気です。

カウンターの入口側に座ると、厨房と対面になります。
必然的に大将のニヤリ顔が(笑)
◇(和牛)肉温玉ぶっかけ(冷) 大盛り無料 890円

この日は、何となくお肉が食べたくて、天ぷら系を回避してこちらへ―
このメニュー、久しぶりかも
もちろん、ぶっかけは冷たい麺を選択
考えたら、温かいぶっかけは食べたことないかも―

うん、温泉玉子がいい艶してます。
それ以上にうどんがピカピカ、艶々で、早くかぶりつきたい衝動に駆られますw

和牛、モ~これぞ牛!
絶妙な味付けで、素材を活かした料理、さすがですね。
これを食べたかったのよ。

ぶっかけ出汁をかけました。
うどんは、伸びが半端なく、ビヨンビヨ~ンものです。
やっぱりここのうどんは最高です!

帰りにこんな札が―
私がラスト2だったかな。
これはある意味レアでしょ。
「讃岐屋 雅次郎」
大阪府八尾市美園町4丁目59
☎072-925-1120
open:11:30-14:30、17:30-21:30LO
close:月曜日(祝日の場合、火曜日)
とまあ、今回は趣向を変えて、
おとなしめにシンプルに書いてみました。
いかがですか。
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

出ました、駅シリーズ
ここを降りたらすぐです。って言うか、食べた後にこちらに来ましたがね(汗)
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
最近忙しくて、考える暇も無しなんですよ。(言い訳汗)
一週間以上もうどんを食べてないので、雅次郎さんの麺を見るだけで、手が震えちゃいますよ。(笑)
次のお店は・・・
また宴会帰りに、立ち食いうどんですか?
名前が変わった新しいうどん屋さんかな?