うどんの箸休めに、まちの洋食屋さんに行く回数が増えてきました。
そのうち、洋食ブロガーになろうかな(オー嘘)
この夜は、探偵のお膝元の古川橋にある「ぷてぃあう゛ぃにょん」さんへGO!
◇ぷてぃあう゛ぃにょん(門真/古川橋)
読み辛い(言いづらい)店名ですが、洋食の世界では有名店
実は地元なのに、超久しぶりの訪問です。
もちろん、洋食屋さんにひとりは厳しいので、嫁さんと訪問です。

ご夫婦で経営されていますが、こちらの店主がうどん好きとか―
そういえば、うどんブロガーさん達がこちらで宴会された記事を拝見したことがあります。
さあ、一緒に中に入りましょう!

大きなお店ではありませんが、かといって決して小さいお店でもありません。
ご覧のように、洋食屋さんなのでテーブル席がメインになります。
カップルで来るにはいいお店だと思いますし、年齢層がヤング中心(古っ)

小物も基本、木の温もりを感じるような色彩とかが素敵!
こちら、人気店ですがこの日は比較的空いていて助かりました。
もちろん、この後は来客がひっきりなし
私の腕前は、うどんだけではなかったことを証明したような(笑)
※メニュー(一部)


名物というくらい、人気ナンバー1は「オムライス」
今夜はそれをいっときましょう。
◇ポークカツレツとオムライス(1,450円)
お皿にてんこ盛り状態、見事にガッツリで来ましたね~
オムライスには鮮やかなケッチャップ、まさにこれぞ王道
それに生野菜とポークカツレツ
※オムライス(断面)

オムライスを割ってみると、中身はご飯でギッシリ
これは、ボリューミーですなあ。
※フワフワ玉子とチキンライス

玉子はフワフワ状態で女子が泣いて喜ぶタイプ
チキンもたっぷりで、頑張りました。
うれし涙にむせびながら・・・w
※ポークカツレツ

ポークカツもええ塩梅に揚がってうれぴー!
洋食屋さんのフライって、どうしてこんなに美味しいの?
しかも、ポークカツに「レツ」を加えるだけで美味さがアップする気になるのはなぜ?
◇あう゛ぃにょん風チキン南蛮(850円)
こちらは、嫁さん注文の品です。
単品で食べても、ボリューム満点で、お味も大満足

今宵もごちそうさま!
洋食屋さんシリーズは、まだまだ続きますよ―
「ぷてぃあう゛ぃにょん」
門真市速見町5-6
☎066-902-0776
open:[火~土]11:00~15:00、17:00~23:00
[日・祝]11:00~15:00、17:00~22:00
close:月曜日(祝日の場合は営業)
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・

ボケた背景から見える店内で分かったあなたは、立派なうどん通ねw
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
ってか、オムライスやったらスプーンちゃいますの(笑)
次は、この間、近所の〇△□焼きの看板見つけましたでぇ~(笑)