
今回もカツ丼の巻ですw
土曜日の夕方、探偵の住む街からほど近いあのお店へ―
◇うどん らんぷ若蔵(寝屋川)
雨降りの17時20分とあっては、さすがにお客さんは・・・と思ったら、結構な数の来客
もうすっかり、地元のお客さん達に愛されるお店になってきましたね~
※カウンター席
いつものように、厨房前のカウンターに腰掛けました。
さあ、メニューを確認しましょか。
※メニュー


この日はガッツリと食べたい気分だったので・・・って私、ほぼ毎回ガッツリ食べたい人ですけどね(笑)
丼メニューに食指が動きます。

おや、女子受けしそうなこんなメニューも貼られています。
もちろん私は、チーズが史上最強のNG食材なので・・・(~_~;)
◇カツ丼と小うどん(温)にきつね揚げトッピング(680円+200円+150円=1,030円)
ガッツリと食べるときは決まってカツ丼にしちゃいます。それに温のうどんをセットしました。
また、きつね揚げは、デカすぎてうどん鉢に入らず、別皿での提供です。
※カツ丼

トンカツの肉厚は、それほど分厚くありませんが、サクサクに揚がってジューシーで旨い!
玉子の絡み具合も絶妙で、ええ感じ
※漬物
丼に付く漬物としては、探偵としては「たくあん系がベスト」だと思いますね、はい。
この色を見たら、やっぱり落ち着きますわ~
※ミニうどん(温)
揚げが巨大で、うどん鉢の2倍ほどあるので、箸で切り分けて浮かべました。
どうしても、きつねうどん風にして食べたかったのよ♡♡♡

しっかりエッジが効いて、コシも伸びもそこそこあって、温のうどんも旨いね~
丼物には味噌汁代わりに、こうして食べる温のうどんがベターだと思う、今日この頃w

ふぅ~腹パンで大満足!
これで、1,000円オーバーなので、駐車券(300円分)をGET出来ます。
まあ無理して食べずに、前回のように「かやくご飯」とかをお持ち帰りしてもいいんですけどね。

8月末から始まる讃岐うどん巡礼の新店にエントリーされましたね。
頑張ってくださいね。
ごちそうさまでした!
「うどん らんぷ若蔵」
寝屋川市八坂町25-7
☎072-828-8103
open:11:00-15:00、17:00-21:30
close:木曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

おや、この踏切とくれば・・・
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
それにしても、見事に計算された1000円オーバーですやん(笑
次は、駅前のこの踏切とくればね^^
今回は、さすがにあの方が答えてくれるでしょ~(笑