
藤井寺市にある「
麦の里」さんに初訪問です。
お店の側面(道路に面した場所)に、3~4台停めれる駐車場も完備されています。

お店に入りました。


奥に、麺打ち棒のある製麺室が見えました。
メニューです


「ふぐ天ぶっかけ」なるオリジナルメニューもありますが、大将が釜たけ出身のお店と聞き、ここは定番の「ちく玉天ぶっかけ」をオーダーしました。
そして、ここは・・・

麺の茹で加減が選べるシステムですが、わたくし初訪問ですので、ここのオリジナルの状態を知るのが先決と思い、茹で加減のリクエストはしませんでした。



ご覧のように、エッジが立った感じの麺ですが、決して剛麺ではありません。
次は、このお店でしか食べれないオリジナルメニューで、ちょい硬めの茹で方でいただいてみたいと思います。
ごちそうさまでした!

■麦の里/藤井寺市沢田3-6-32

さてさて、麺探偵からの出題です。
次のお店は・・・

お店の中にドーーーンとあります。さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
でも、拘って頑張ってますねぇ~
次のお店は、私が財布を忘れて訪問したお店ですねぇ。
忘れもしない2007年5月4日の出来事です。
で、食べた物は穴玉ぶっかけでしょうか?
正解か?どうかは、私の2007年5月4日の記事をご覧下さい。
昔のgooのブログですけどね。
え!昔は当日にブログをアップしてたんやねぇ。