
平日の午後の休みを使って今回訪問したのは、伊丹の名店、「千舟屋」さんです。
何と移転後、初の訪問なんですよ
だって、昼営業のみの兵庫の行列店とくれば、ハードルが結構高くて・・(汗)
◇千舟屋(伊丹)
一般的には、お昼のピークも過ぎた13時40分に到着
しかも台風11号が接近している悪天候―
きっとすんなり入店できると思ったら、店内満員・・(@_@;)
※黒板メニュー
全部食べたい魅力的なメニューが並んでる~
外でしばらく待ちましょう。
※カウンター席
移転後なかなか来れなかったので、蟻のように小さくなって(笑)カウンター席の奥に座ってたら―
探偵を見つけた店主さんが、わざわざ手をとめてご挨拶に来てくれました。
ちょっと恐縮しちゃいました・・(~_~;)
※メニュー(一部)


冷かけをオーダーしようと思ったら、寸前で品切れになったようで、残念。
まあ、この時間帯に来た者のリスクなので、これは仕方ありません。
ここは何を食べても間違いがない実力店なのは、移転前に何度か訪問して経験済、さあ何にしよっかなあ―
◇唐揚げハーフ(3個300円)
ズッギャーン(笑)めっちゃレアでしょ、自ら唐揚げをオーダーする探偵!
こちらに来たら、唐揚げを食べると
食らうンジャーさんに公言してたので、言わば「約束を守るシリーズ」ですよw

お~!うっ、う、旨~い!!
もうこれなら、完全克服できそうですよ
ジューシーさが伝わるでしょうか。
◇野菜天ぶっかけ(800円)

6種類の野菜天がトッピングされた冷たいぶっかけうどんです。
探偵は、特に野菜が大好きなので、このメニューがあれば頼んでしまう傾向にあります。
女性だけのお店らしく、美しく飾られた天ぷらの数々に、抹茶塩まで付いてきましたよ。
※茄子天
探偵的に「野菜の王様」、「キング・オブ・ベジタブル」の茄子天ちゃん(笑)
「野生の王国」・・・「野菜の王様」 何か似てね?w
※レンコン天と人参天

探偵が住む門真も「門真レンコン」が有名で、レンコン天は大好き!
人参天は抹茶塩でいただきました。
※絶品のうどん

例によって、素のままのうどんをいただきましょう。
冷たくシメられたうどんは、ピカピカ艶々で伸びも抜群。弾力も半端なく、もうね、凄いの一語!
実力店のうどんは、やっぱりハイレベルでスーパーめちゃんこ旨し!!


ぶっかけ出汁をかけてうどんをいただくと、これまた至福の時がやってきた!
ハードルが高いと思って、ここまで来れなかったことを、めちゃくちゃ後悔しましたよ。

こちら、今回も巡礼店に選出されています。
またまた人気が高まりそうですね!
ごちそうさまでした!
「千舟屋」
伊丹市中央5-2-18
☎072-779-1062
open:11:00-14:45(LO)
close:水曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

久しぶりに「箸休め」で、うどん以外をご紹介します。
この駅から徒歩圏内のお店です。さあ、何駅でしょうね?
スポンサーサイト
どこ行ったズラか??\(^^)/