fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

◇下鴨神社
P1060740.jpg

7月22日の夕方、京都は下鴨神社です。
仕事を早めに終えて、探偵秘書とともにお京阪(京阪電車)で出町柳までやってきました。
目的は―


P1060742.jpg

下鴨神社の「みたらし祭」といって、土用の丑の日に「御手洗池(みたらしいけ)」に足を付ければ、罪、けがれを祓い、疫病、安産にも効き目があるといわれている、こちらの夏の風物詩なんですよ。
えっ!さすがにもう安産だけは関係ないけど(汗)



※御手洗池
P1060743.jpg

この日は雨模様で、さすがにお客さんは少なく、ちらほら。
こりゃあ、ご利益を独占できそうです(笑)



P1060744.jpg

夏だけど、かなり池の水は冷たかった。。。
探偵、結構美脚でしょ?w



P1060746.jpg

蝋燭に火をつけて、指定の所まで火を運びます。
さすがに雨の中では大変でしたよ。



◇うどんや ぼの(京都下鴨)
P1060749.jpg

みたらし祭を終え、もうひとつの目的と言うか、最大の目的はこちら(笑)
夜のぼのさん(通称「よるぼの」)に来てみたかったのよね。



※店内
P1060753.jpg

この日は秘書と2人での訪問だったので、奥のテーブル席で「よるぼの」を楽しみましょう!



※よるぼのメニュー
P1060755.jpg
P1060757.jpg

豊富なメニューですよね!
こちらの篠田大将は、イタリアンの経験も持つ異色の店主です。
さあ、何を食べさせてもらいましょうか。



※ドリンク
P1060758.jpg

プレモル生ビールとレモンサワーで乾杯!!



※付き出し
P1060761.jpg

「いりこ」と「おから」の付き出しが嬉しいね~
うま~い!
もう、パクパク食べちゃいましたよ。



◇ピリ辛きゅうりのタタキ(390円)
P1060764.jpg

夏野菜ともいえるきゅうりも大好きな野菜のひとつ
ピリ辛味を得て、嬉しい歯ごたえ



◇しらすおろし(390円)
P1060765.jpg

しらすと大根おろしのマッチングがええね~!
ヘルシー路線でしょ。



◇北海道産生ハムとポテトサラダ(530円)
P1060767.jpg

所どころプチトマトを散りばめたサラダ
盛り付けが綺麗すぎる!




◇山崎プレミアムハイボール
P1060772.jpg

たまらず、お代わりは「山崎プレミアムハイボール」ね!
味わい深くて、なかなかいいね!



◇納豆オムレツ、和風おろしポン酢(530円)
P1060773.jpg

納豆が入ったオムレツですが、ポン酢であっさりと食べれます。
ポン酢で食べるアイデアが素敵ですね!



◇ミニあげカレーうどん(520円)
P1060775.jpg

よるぼのを締めくくるうどんは、あげカレーうどんを指名してみました。
これだけ飲み食いしたら、ミニで十分というか、逆にミニが嬉しいですね。



P1060782.jpg
P1060784.jpg

お~何と綺麗な麺線なの!
口に入れると、想像以上にスパイシーで、辛ウマですやん!
これは、素晴らしい!



◇ミニけいらんうどん(520円)
P1060778.jpg

こちら、秘書のミニけいらんうどんです。
呑んだあとは、こういう優し目うどんがいいかも知れませんね。



P1060752.jpg

うどん屋さんとは思えない料理の数々でした。
それに、1軒だけで呑んで食べて締めのうどんが食べれるって、最高に便利ですね。
しかも、味も感動もので、探偵秘書はマジで近くに引っ越ししてきたいと言ってました(笑)
そんな腕前を持つ篠田大将ですが、今回、関西讃岐うどん巡礼店に選ばれて、かなり緊張されてましたよ。



※京阪電車出町柳駅
P1060786.jpg

巡礼、頑張ってくださいね!
ごちそうさまでした!








「うどんや ぼの」
京都市左京区下鴨松ノ木町59
☎075-202-5165
open:11:00-14:30、17:30-21:00
close:木曜日・第1・3水曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

P1060809.jpg

この建物の下が店舗なのね。
さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2015/08/25 19:00 京都府 TB(0) CM(8)
コメント
私未訪なんですよね~!
京都で、つき合ってくれる秘書さんがいるのは羨ましいです!
やっぱ、一品メニューも食べたいので、ミニメニューは嬉しいですね(^^)/
今から訪問が楽しみなお店です♪
2015/08/25 23:52 machi URL [ 編集 ]
わたくしも巡礼での訪問が楽しみです。
探偵さんには、洗い落とす罪やけがれなんて無縁なのでは?
2015/08/26 08:15 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
どうせなら、ひと泳ぎして全身の清めをして欲しかったな~(笑
よるぼの、ステキやけどなかなかハードルが高いですよ(汗

次は、まだ新しいお店かな?
いつも下ばっかり見て歩いてるもんで・・・(オー汗
2015/08/26 19:01 KEN吉 URL [ 編集 ]
>machiさん
遠方にひとり訪問は道中が退屈なので、秘書の存在は有難いです。
うまく育ってくれました(笑)
ミニうどんが丁度よかったですよ。
巡礼では、是非よるぼのでどうぞ!
2015/08/27 07:40 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
こちらは、ホントにお奨めのお店ですよ。
きっと、Mikeさんも気に入っていただけると思います。
ありがとうございます。一種の厄払いも込めてのお参りです。
2015/08/27 07:44 麺探偵 URL [ 編集 ]
>KEN吉さん
そうそう、泳いで全身を清めてね
・・・って、何でやねん!!(-.-)
ハードルは少々高くても、行く価値ありでっせ~

次のお店、KEN吉さんもちょっと前までよく行ってた、巡礼のお店ですよ!
2015/08/27 07:47 麺探偵 URL [ 編集 ]
こんにちは
お酒にあいそうな物が多めな感じもしそうだね。

カレーのルーがよく麺に絡み合ってますね。
そして、けいらんうどんもおいしそうですね(^。^)
2015/08/27 12:48 よしお URL [ 編集 ]
>よしおさん
お酒がすすむ君ですよ。
どれもこれも素晴らしいですから。

〆のミニうどんも、美味しそうでしょ(^^)
2015/08/27 17:37 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/528-d6cd59c3
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-