関西讃岐うどん巡礼も盛り上がってますが、京都のこちらのスタンプラリーもお忘れなく!
伏見で行われている第2回のラーメン&うどんスタンプラリーです。
この日、探偵秘書と共にやってきたのは―
◇手打ちうどん 福来たる(伏見)
ここも来たかったお店のひとつ、「手打ちうどん 福来たる」さんです。
スタンプラリーのおかげで、こうして訪問することが出来ました!

時間は13時、店内は結構なお客さんでしたが、辛うじてカウンター席が確保できました。
実は、この日もすでにラーメン屋さんに行った後の連食でこちらに来ましたので、大盛無料もちょっと厳しい(汗)
※メニュー(一部)
お店の名前を冠したメニューはきっとお奨めなので、本来なら食べたい気持ちはヤマヤマなれど・・・


頑張って、ここらでお願いしましょう!
◇ごぼう天とさつま芋天おろしうどん(730円)
天ぷらとはいえ、ヘルシーな野菜中心のこのメニューにしてみました。
しかも、お値段からすると、結構お得感がありますよね~
※ごぼう天とさつま芋天

サクッと揚がり、シャキシャキ感が残ったごぼう天としっかり甘みのあるさつま芋天
こ、こ、これは・・・ベリーウマいじゃ、あ~りませんか~
しかも、大量に入ってるし!
※うどん
伸びはそこそこも、喉越しの素晴らしいうどんという印象ですね。
ツルツルと食べれて、連食でもノープロブレムね。
◇ざるうどん(630円)
秘書は、おとなしく「ざるうどん」ね。
こちらもツルツル食べれて、高評価でした!
でも、100円違いで探偵のメニューが食べれるなら、コスパ考えるとごぼう天かと思いますが。
※抽選
帰りにくじを引かせてもらい、ご覧のような景品をGET!
さあ、9月末までに行けるかが最大の問題(笑)

ごちそうさまでした!
※駐車場の情報です
駐車場は、近くの「イズミヤ」さんのパーキングにとめました。
最初の1時間は無条件で無料、さらに500円以上お買い上げで、もう1時間無料となります。
まあ、1時間あれば帰ってこれますけどね。
えっ、買物?―も、も、もちろん、し、し、しましたとも(オー汗)
「手打ちうどん 福来たる」
京都市伏見区深草柴田屋敷町76
☎075-641-6663
open:11:00-15:00(L.O.14:30)、17:30-22:00(L.O.21:30)
close:水曜日(祝日は営業)
<おまけ>伏見スタンプラリー/ラーメン「陽はまた昇る」
最近、伏見稲荷大社の近くに移転した「陽はまた昇る」さん
「けんどん屋」さんの道を挟んだ場所にあります。

こちらのつけ麺を食べて、今回の「福来たる」さんに向かいました。
なかなか、美味しかったですよ。

こちらは、秘書がいただいたラーメンです。
清潔な店内で若いスタッフが一生懸命頑張る姿は、見ていて気持ちいいですね~
伏見スタンプラリー/ラーメン たぬき屋
果敢にも次の日の夜、ラーメンの連食に挑戦してきましたよ。
まずは、「ラーメン たぬき屋」さん


こちらでは、連食を考慮して、汁の無い「まぜそば」をオーダー
これが大正解で、バリうまかった~
伏見スタンプラリー/麺心 よし田
こちらは、つけ麺が売りのお店のようです。

自家製麺は、全粒粉の「和そば」のような麺です。
今回は、冷たい麺です。
玉ねぎのみじん切りが添えられて、珍しいでしょ。

食べてみると・・・やっぱり、和そばみたい~
というわけで、いかがでしたか。
今回は、うどん1軒、ラーメン3軒のレポでした!
では、バイバイ(^_^)/~
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
ごぼうとさつまいものかき揚げ、珍しいですね(^^)/メニューの豊富さも魅力的ですよね~
そっか、陽はまた昇るさん、移転されたんですね。
連食続き、巡礼もこの調子で連食でしょうか?