fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

高齢の母親を連れて、外食する機会が増えました。
母親は一人暮らしで、だんだん食事を作ることが億劫になっているようです。
その母親がお気に入りのお店のひとつがここです。



◇麺匠やしま(守口市)
P1080020.jpg

「やしま」はこちらと、近くにある本店、門真の巣本店と3店舗ありますが、どうやらこちらが一番お気に入りのようです。
ここは店舗裏が駐車場ですが、他の2店舗は、駐車場が1F、店舗が2Fで、高齢の母は階段を昇るのが嫌なんでしょうね。
私、決して誘導してませんので、くれぐれもお間違いなく・・・(~_~;)



※店内の風景
P1080023.jpg

P1080029.jpg

探偵と秘書、それに母親の3人で店内に入りました。
18時と早かったので、テーブル席もまだ空きがあります。
でも、この後すぐに続々とお客様が来られて、あっという間に満席ですよ。



※メニューの一部
P1080024.jpg

P1080025.jpg

P1080031.jpg

この日は全員ガッツリいきましょう。
私と母親は「天丼セット」、秘書は「親子丼セット」をお願いしました。
それに、カキフライもね!



◇天丼セット(1,274円)
P1080036.jpg

うどんは、温のうどんをチョイスしました。
丼とうどん以外にサラダと漬物が付いてきますよ。



※サラダ
P1080039.jpg

野菜サラダはご覧のように手抜かりなく、色合いも豊か!
まずは、野菜からいただくのが太らない?トレンドね(笑)



※天丼
P1080037.jpg

大きな海老ちゃんが2匹も入って、ふわふわ玉子に包まれています。
その他、甘みの効いた「かぼちゃ天」も入り、充実の「海老とじ天丼」といった感じですね。



※海老天
P1080043.jpg

ようこそ、海老ラーの探偵のお口へ!
玉子をまとって、しっとりくる海老ちゃんは食べごたえもあって、激しくウマ~い!



※うどん
P1080046.jpg

そろそろ温のうどんが恋しい季節ですね!
ほっこり温まるうどんは、出汁のウマさと相まって、めちゃウマ~



◇カキフライ(6個、734円)
P1080042.jpg

P1080047.jpg

実はカキフライも得意ではないんですが、熱々なら何とか食べれます(=冷めたら無理)。
この日、カキフライなるもの、生まれて初めて2個もたべましたよ!
ジューシーでなかなかいけました!!


◇親子丼セット(1,220円)
P1080035.jpg

こちらは、海老ラーの私と違い、鶏ラーの秘書が召し上がった「親子丼セット」です。
見たとおり、とろとろの親子丼がとっても美味しかったようですよ。



P1080026.jpg

最後はいつも、大将自ら出てきてくださり、探偵を見てニヤリと笑って、お会計してくださいますw
(^O^)/
今夜もごちそうさまでした!








「麺匠やしま」
守口市八雲東町1-7-2
☎06-6901-9484
open:11:00-22:00
close:月曜日(祝日は営業)



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

P1070783-2.jpg

さあ、推理してみてください!





スポンサーサイト



2015/10/20 19:00 守口市 TB(0) CM(12)
コメント
麺探偵さんがそのくらい召し上がるのは、
いまさらちっとも驚きませんが、
おかあさまは素晴らしい食欲ですね。
わたくし負けてますわ。
それにしてもさすがは親孝行。
しかも今回はカキにまで孝行?
2015/10/21 08:05 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
あら、お母さまお一人なんですね(^^)/
探偵さんが、誘導と言えども、連れ出してあげたら、きっと嬉しいでしょうね♪
あれ?カキフライも無理でしたっけ!?
嫌いなもの多すぎです(笑)
お2人とも、連食慣れしてるのか、ガッツリ♪
2015/10/21 08:35 machi URL [ 編集 ]
ガッツリいきましたねー、っと私は人のことを全く言えません(^_^;)
カキフライは、前にすごく生臭いものを食べてしまってから苦手なんですが、ある洋食屋で食べたものが美味しくて、かなりマシになりました。美味しいは素晴らしいです。
2015/10/21 12:22 珍走 URL [ 編集 ]
出題は、レジの上に飾ってあったでしょ?
今までの恩返し親孝行、しっかりしてあげてくださいね~^^

次は、ガラスケース越しにパシャッ!!
2015/10/21 18:20 KEN吉 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
いや、母親はいつも豪快に頼んで、食べれないんですよ(汗)
それがこちらにまわってくるので、正直困ってます。。。
これが親孝行かどうか・・・。
今回の収穫はカキ、頑張りました!
2015/10/21 21:54 麺探偵 URL [ 編集 ]
>machiさん
ええ、母親の今の楽しみは外食ですよ。
あら、自分と一緒・・(≧m≦)プッ

カキフライ、こっそり隠してましたが、あきません。
でも、ちょっと頑張りました。
はい、秘書もガッツリに慣れてきましたw
2015/10/21 21:56 麺探偵 URL [ 編集 ]
>珍走さん
はい、ガッツリいくときは、いきますよー

カキフライ、私はそんな経験は特にないんですが、フライにしても固まらずにニュルニュルしてるのがあきません。
でも、何とか少しはいけます!

2015/10/21 21:58 麺探偵 URL [ 編集 ]
>KEN吉さん
ええ、出題の分は、レジの上です。
よく知ってましたね~
ええ、親孝行を絵に描いたような私ですからね(笑)

次のお店、ガラスケース越し・・・正解!!
2015/10/21 22:00 麺探偵 URL [ 編集 ]
丼物とうどん
ダブル炭水化物を頼める
お母様の食欲素晴らしいです。

次回のお題のお皿見ながら
お店で並んでるときに
年配目のご家族3人組が
「秋ない?」
「少々飽きないってことか」
違うよ~~
商い益々繁盛だよ~って
心の中でもやもやしてました
2015/10/21 22:28 む~ URL [ 編集 ]
>む〜さん
炭水化物親子ですねw
まさに、この親あってこの子ですわ(^-^)/

次のお店、さすがは博学ですね〜
2015/10/21 22:51 麺探偵 URL [ 編集 ]
こんにちは
確かに、毎回毎回の食事を作るのは大変だもんねぇ~。
息抜きとして外食もいいんじゃないでしょうかね(^。^)
おいしい外食で、家で料理を作る大変さをたまにはサッパリ忘れて食べるのもストレス解消でしょうね♪

あ~、おいしそう(^Д^)
たくさん食べましたねぇ~♪
2015/10/22 16:16 よしお URL [ 編集 ]
>よしおさん
ええ、高齢になると余計に面倒のようです。
まあ、週に1回の外食でも、気分転換になるでしょうね。

はい、全員たくさん食べました!
2015/10/22 20:44 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/555-443a257a
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-