前回、夏に自転車でアップダウン道路を克服して訪問し、はや半年以上が過ぎました。
次回は冬に再訪を誓っていたので、行ってきましたよ
◇手造りうどん 楽々(交野)
ご存知、某グルメサイトでは、全国うどんランキングで長らくトップを走り続け、現在は第3位のお店です。
でもね、この日は平日とあって、開店15分前に到着しても、先客8名で余裕の一巡目入店が当確w
そのうえ、お店の駐車場も余裕で空いてたし、ホンマにありがたや~
※カウンター席
開店すると、グループ客はテーブル席に案内され、ひとり客はカウンター席の端から指定されていきます。
この日は私、ひとり客の3番目だったので、カウンター席の左端から3番目が私の席となりました。
でもね、厨房での
美人の奥様、オペレーション(笑)を眺められるのも、カウンター席の特権ですよねw
※メニュー

前回は限定メニューでしたが、今回は普通のメニューで選べます。
せっかくこうして冬に来たので、温かいうどん狙いですよ。
最近、出汁系のうどんにはまってるような・・・(^^)v
◇和牛肉定食(かやくごはん)(1,180円-平日100円引き=1,080円)
はい、和牛肉うどんにかやくごはんを付けた定食にしてみました。
平日なので、かやくごはんが実質100円になります。
ゴッサお得でっせ~
※和牛肉
冷蔵庫から出されたお肉を見て、超ビックリしましたよ!(@_@;)
綺麗なサシの入った素晴らしい和牛肉
これは、間違いなく上質A5ランク

この側面を見てもサシが入ってた跡がうかがえて、高級和牛肉と分かるでしょ!
もうねえ、めちゃめちゃウマいんだわ!
飲みこむのが惜しいぐらいですよw

ご存知、圧力釜で茹でられたうどんです。
口の中で吸い付くような食感は冷ほどでもありませんが、その分、もちもち感がさらに強まってウマいね~
さすがは楽々さんのうどんですね!
※かやくごはん
やさしめの色合いですが、実はしっかり味があって、めちゃタイプ
カウンター席に座っていると、炊飯ジャーの中のかやくごはんをかき混ぜられた香りが漂ってきて、毎回KO寸前です(笑)
なので、100%かやくごはんを食べちゃいます。
※出汁
高級和牛肉の旨みが溶け出した出汁は、深みがあってウマいね~
皆さんも、温のうどんも是非お試しあれ!

忙しくて言葉を交わす暇もない大将とは、毎度簡単なご挨拶だけです。
ごちそうさまでした!


帰りに店を出たら、えらいことになってました。
毎度ながらの光景ですが、さすがですね。
「手造りうどん 楽々」
交野市幾野6-6-1
☎072-891-8833
open:11:00-15:00
close:月曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

午前8時の訪問です・・・ということは、お店が限定される!
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
ええ肉で美味しいですよね~。
行列がすごいので
ポール狙いで行ってました。
久しぶりに食べたいなぁ。