
お昼の時間にやってきたのは、釜揚げうどんでお馴染み、当ブログ常連店のひとつ、千林にある「
山田製麺所」さんです。
このお店では、わたくし探偵ながら、完全に
麺、面割れしちゃってますので、いつもうどん店の情報を教えていただいたり、大好きな野球談義などに花が咲きます!
そして、大将とお女将さんもお手伝いくださり、「出題ネタ」を探してくださいます(笑)

これは、師匠にあたる「一忠」さんから頂いた招き猫だそうです。
これをネタに出題しましたが、まさか天井の模様(インテリア)で当てられるとは・・・

2升半もある大きな日本酒!
「
益々繁盛」にゆわれがあるのですが、お知りになりたい方はお店で大将にお聞きください。
なるほど話が聞けますよ!
さて、肝心のうどんですが、このお店では毎回「釜揚げうどん」ですので、初めて「
冷やしうどん」を注文しました。


「薬味」は、冷やしうどんも、釜揚げうどんと同様です。

冷たいお出汁も、徳利で来ました。

お~、釜揚げの麺とは違い、
きれいな細麺です!!

麺リフトです。冷たい麺だけあって、コシもしっかりあって、
めっちゃ美味い!!感動!!
出汁ご飯も相変わらず
美味~い!!
贅沢ですが、釜揚げうどんと冷やしうどんの両方食べれるようなセットメニューもほしいです。
お土産に・・・


冷凍うどんを買って帰りました。うどんとお出汁がセットされて、4食分で1000円です。
お試しあれ!
ごちそうさまでした!

■山田製麺所/大阪市旭区清水2-12-4

さてさて、麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
さて、次のお店ですが・・・・一発でわかりましたよん(^^)v
お店の前に、写真好きな店主の水色のカブが置いてありませんでしたか?