
大阪もインターナショナルになりましたね~
って、ハングル語なのね・・・(~_~;)
◇極楽うどん TKU(玉造)
飲み会帰りに、わざわざ途中下車して電車賃を無駄使い
まあいいだろうw
やってきたのは、外国の方も泣いて喜ぶこのお店、極楽うどん TKUさんです!

21時40分でしたが、店内はそこそこの入り
私の後にも次から次にお客さんがやってきました。
やっぱり、人気なのね~
※メニュー
最近、〆のうどんを考えて、呑み会で食べる量を控えるようになりましたよ。
ん???なんか変(笑)
量が少なめの「女性限定メニュー」にでもしようかしら♡♡(オー嘘)


こうして見ると、やっぱり、写真(視覚)で訴えるメニューもいいですね~
食欲が増すように思いますよ
※裏メニュー(シルバー会員以上)
珍しく厨房に居た(笑)たかたかさん(大将)が出てきて、「この裏メニュー、食べた?」って聞くじゃない。
痛いところを突かれた~(~_~;) 「私、まだ裏メニューを食べれる資格がない(ポイントが溜まっていない)んですよね~」
おかげで、「うそ!もっと来てくれな、アカンやん!」とお説教をくらっちゃいましたよ(汗)
◇とろろ玉ぶっかけ(冷)
ねばねばのシーズン到来を告げるメニューにしてみました!
冷たいうどんにたっぷりのとろろと、別出しで温泉玉子がセットされています。

相変わらず、綺麗な麺線ですね~
剛麺というのが見ただけで分かる潔さ
素敵です!

そのままグイッと麺を引っぱり上げるだけで、口に入れるまでもなく、うどんのウマさが分かります!
今日のうどんも剛麺なのに、抜群の伸びでっせ~
というわけで、ウマイの確定ww


ぶっかけ出汁をかけたら、豪快に混ぜましょう
とろろ芋とうどんが合わさって、たまらんウマそう!!


温泉玉子を投入して、ご開帳~
すごいコシの剛麺を口に入れると、もう幸せ~
夏はこれ、これ!これなのよね~!!

実はこの日の直後ぐらいに、お店の裏が火事になり、2階部分が延焼されたようです。
ほんの暫くでしたが、お店を休まれていました。
でも、すでに復活!心配しましたよ

目指せ!シルバー会員(まだまだ道は険しいけど・・・)
ごちそうさまでした!
「極楽うどん TKU」
大阪市東成区東小橋1-1-4
open:11:30-14:30、18:00-22:00
close:月曜日(祝日は営業)
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

初訪問のお店です!店名は難しいけど、大阪市内のこの場所は分かるかな。
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
凄すぎますよ~!!
ほんと、ネバネバお好きですね(^^♪
裏メニュー、大将にバレちゃいましたか(笑)
私も食べたいけど、ほんと道のりは
遠いです~(;´Д`)