fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

恐るぺき讃岐うどんツアーのファイナルとなる8軒目です。
ここは、隣にある(スーパー)マルナカ琴平店に車を停めて、買物がてらの訪問です。



◇手打うどん むさし(琴平町)
P1130371.jpg

いつも高松のカレーうどんで締めて大阪に帰りますが、この日はペースが速くてまだ夕方4時30分
高松の「五右衛門」も「鶴丸」も夜に開店するので、まだ開いていません。
というわけで、こちらにやってきました。



P1130373.jpg

もちろん、いろいろとメニューはありますが、ここはカレーうどんで有名
私は昔、家族と讃岐うどんの食べ歩きでこちらに来たことがあったのを思い出しました。
ここは通し営業で、助かりますね。



※店内
P1130377.jpg

P1130378.jpg

さすがに中途半端な時間とあって、店内はガラ~ンとしていました。
私たち6人、仲良くテーブル席につきました。



※メニュー
P1130374.jpg

店内が暗くて写真がややボケましたが、これがメニューです。
香川県最後の1軒とあって、全員がカレーうどんを選択しました。
何せ、8軒目となると、変化が必須ですよ(オー汗)



◇カレーうどん(580円)
P1130381.jpg

ほぼ同時に全員分のカレーうどんがやってきました!
サイドに福神漬けがあるのも面白いですね
でも香川でうどんに580円もかけると、ドえらく高く感じるのが不思議ですね~



P1130383.jpg

見るからにドロドロっとしてて、濃厚でしょ!!
さあ、食べましょう



P1130386.jpg

うどんは結構細めで、もちもちしています。
濃厚なカレーがよく絡んでウマいですね~



P1130395.jpg

兵どもが夢のあとの図・・(笑)
6人全員がしっかり食べました。
ごちそうさまでした!
さあ、帰りましょか。



P1130400.jpg

帰りの淡路ハイウェイオアシスです。
ライトアップが綺麗でした!

ここまで香川県8軒のレポにお付き合いくださり、ありがとうございました!








「手打うどん むさし」
香川県仲多度郡琴平町五條637-2 小出ビル
☎0877-75-0520
open:10:00-20:30
close:火曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

P1140147.jpg

結構、新しいお店です。
さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2016/07/17 19:00 香川県 TB(0) CM(12)
コメント
むさしさんキタ~~~~ッ(・∀・)!!
個人的には香川で最高峰のカレーうどん的ポジションなんですが・・・
拍子抜けするくらいアッサリとした反応でしたww
やっぱ大阪のカレーうどんがハイレベルって事なんですかねぇ・・・
2016/07/17 20:42 ぴょんこ URL [ 編集 ]
最後にカレーうどん、もう凄すぎます!!
ドロドロ、見るからに濃厚そうなカレーは
多分好みやと思うんですけど、8軒目やと、よりしんどく
感じそうです( ゚Д゚)
淡路ハイウェイオアシス、こんな風にライトアップされてるんですね~!可愛らしいです♪
8軒、お疲れさまでした☆
2016/07/18 00:26 machi URL [ 編集 ]
7軒で終わりかと思ったら8軒。恐れ入りました。
最後がカレーとはやりますなぁ。
2016/07/18 09:52 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
変化にカレーうどんって、しょっちゅ食べてますやんか(≧m≦)プッ

どうせ変化をつけるなら、美容でしょ~^^
って、美容って何じゃ~Σ( ̄▽ ̄ノ)ノ
気になるんで、調査願いますw
2016/07/18 19:26 KEN吉 URL [ 編集 ]
このお店未訪問です。
カレーうどんが580円とは讃岐価格ですね。
ルウを乗っけただけという感じも讃岐風。
食べてみたいお店ですが、私が行くメンバーはカレーうどんを食べないので、難関ですわ~

次のお店は・・・
未回答でお願いします。(笑)
2016/07/18 21:11 食らうンジャー URL [ 編集 ]
>ぴょんこさん
むさしさん、ご存知でしたか。
さすがですね~

私は以前から、カレーうどんに関しては、香川と比べても、大阪の方が断然ウマいと思っています。
2016/07/18 21:48 麺探偵 URL [ 編集 ]
>machiさん
8軒目となると、天ぷらはキツイし、求めるはうどんのバリエーション、すなわちカレーですねw
濃厚なカレーでしたが、案外スルスルと食べれましたよ。
さすがはカレー効果ですね。

淡路ハイウェイオアシス、夜はまた綺麗でしたよ!
ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
2016/07/18 21:54 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
今回も8軒、頑張りました。
最後がカレーだから食べれるんですよ。
摩訶不思議w
2016/07/18 21:57 麺探偵 URL [ 編集 ]
>KEN吉さん
大阪ではしょっちゅうカレーうどん食べてますが、香川ではシンプルなうどん中心ですから。

美容・・・確かに今、気づきましたわ。
(?_?)なんでしょうね?
2016/07/18 21:59 麺探偵 URL [ 編集 ]
>食らうンジャーさん
讃岐価格のカレーうどんですが、讃岐仕様のカレーうどんでもあります。
ここらではお目にかかれませんからねw
メンバーを口説いて、一度行ってみてください。

次のお店、未回答、承りました(笑)
2016/07/18 22:01 麺探偵 URL [ 編集 ]
No title
ただでさえ7玉食べている状況から最後がカレーうどんとは恐れ入りました(^_^;) しかもこんなに見ただけで濃厚そう。これのライスセットがあったとしても不自然ではないですねー。
2016/07/19 12:29 珍走 URL [ 編集 ]
>珍走さん
7玉の後だからこそ、カレーうどんなんですよ。
どうですか、一度やってみては(笑)
特にこちらは濃厚なルウ系のカレーうどんでした。
確かにご飯はピッタリくるでしょうが、さすがにご飯の発想はありませんでした(^_^;)
2016/07/19 12:36 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/710-cae11f4d
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-