実は、3年以上ぶりの訪問となりました。
土曜日の夜、ひとりでこちらへ―
◇讃岐うどん工房 かどっこ(東住吉区)
前回のハプニングがトラウマのようになって、足が遠のいていました。
ホントにあのときは驚きましたからね。。。
※店内
カウンターオンリーのこじんまりしたお店
先客が3人おられました。
これは帰られた後に撮影した店内の写真です。
※メニュー

3年以上も来ていないので、メニューを貼っときます。
ここは素朴なうどんで、お値段も他店と比べるとお安い設定です。

大将から、限定のこちらを奨められました。
「鬼おろし」とは何ぞや・・(?_?)(?_?)(?_?)
よし、それにしてみましょう!
◇ちく天鬼おろしぶっかけうどん(700円)
このお店にしては、高級な部類に入るうどんですね。
えーっと・・・
ん!!
※鬼おろし
「鬼おろし」とは、粗挽きの大根おろしのことだそうです。
私は、てっきり
有名ブロガーのめーめーさんの影響もあって、鬼のように強烈に辛い大根おろしかと思いましたよw
確かに粗く削られて、食べると抜群の食感がお出迎え!!
※ちく天
やや小ぶりなちく天ですが、3つも入っていました。
柔らかくて、もちもちしてて、これはウマかった!
※うどん
見てお分かりのように剛麺ではありますが、硬いだけではなく、シャキッとしたうどんです。
いやあ、久しぶりに来たけど、ええうどんですやん!
※鬼おろし機
他にお客さんがおられなくなったので、大将から特別におろし機を見せてもらいました。
おろし機のヤマが粗く、おろす方向も一方通行だそうで、その分手間が2倍かかっちゃう。
そのかわり、出来上がりの大根が粗い分だけ、出汁などによって薄まることがないそうです。
なるほどね~

ごちそうさまでした!
「讃岐うどん工房 かどっこ」
大阪市東住吉区今川4-18-12
☎06-6701-8980
open:11:00-15:00、18:00-21:00
close:日曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

大阪好っきゃ麺のお店です。
今回は簡単でしょ。
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト