関西うどんグランプリのひやかけ編
2軒目は、野菜ソムリエのお店にやってきました。
◇体に優しいうどん店 優心(杭全)
土曜日のお昼の訪問です。
というわけで、ほぼ満席
いろんな客層で賑わっていました。
※ひやかけメニュー
カウンター席の端を空けてもらって、辛うじて着席
もちろん、今日はひやかけをいただきますので、こちらね!
普通のひやかけでなく、意表を突いたスペシャルなひやかけ
正直、不安半分、期待半分。。。
※バイキング

さあ、いつものようにまずは野菜バイキングといきましょう。
この日のバイキングのメニューはご覧のとおり
※野菜バイキング
私、好き嫌いが多くて有名なんだそうですが(笑)、野菜はノープロブレム
レタスときゅうり、玉ねぎスライスにアスパラ、それに茄子の煮びたし
どれも大好きで、お替わりまでしちゃいましたよw
◇トムヤム ひやかけ(1,100円)
果たしてこれが「ひやかけ」と言えるのか―
でもよく考えたら、豚肉や野菜の薬味が完全に別になっている=「かけうどん」
それでもって、「トムヤムクンの冷たい出汁が入ったうどん」=「ひやかけ」という構図なのよね

トムヤムクン―世界3大スープのひとつとされるタイ料理
でもね、若かりし頃に女子を誘ってタイ料理を食べに行って、トムヤムクンが全然食べれずに撃沈したんよね。。。
それ以来、まったく口にしていません。さあ、大好きなうどんとの組み合わせなら、食べれるか―

むむ・・・これ、いけるやん!!しかも、ウマ~い
探偵の味覚、いつのまにか成長してたのかな(笑)
全粒粉の麺も、伸びが抜群のグミ系で、明らかに進化してますわ

野菜などの薬味を投入すると、これまたウマし!
この薬味が「温」なのには、ちょっと驚きましたが。
※デザート

パッションフルーツに抹茶ババロアのあんこ添え
めさめさウマ~い!!
食後に別店にデザートを食べに行く必要もなく、こりゃあお得感があるわ~

決して侮ってはいけません
美味しかったですよ。
ごちそうさまでした!
「体に優しいうどん店 優心」
大阪市東住吉区杭全5-13-29
☎06-6719-8766
open:月・水・木・金曜日/11:30~14:30、
土・日・祝/11:30~14:30、17:30~20:00
close:火曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

千舟屋さんのように「ソフトクリームのあるお店」・・・はい、好っきゃ麺のあのお店
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
いつものカンジからいくと、トムヤムクンも苦手かと思ったら、
これはむしろ好みなんですね!
昔はもっと好き嫌い、ひどかったんですか?Σ(・□・;)
ほんとタップリ野菜にデザートまで凝ってて、お得感が
スゴイですよね♪