※菊水商店街(藤井寺)
近鉄南大阪線の藤井寺駅近く、ここは「菊水商店街」です。
大阪好っきゃ麺の13軒目でやってきました。
ええ、もちろん車ですよw
◇掌(たなごころ)
こちらの「野菜ソムリエと出汁ソムリエのお店」に探偵が初めて訪問したのがもう3年前
それから、たまにお邪魔しては当ブログでご紹介していますので、ご存知の方も多いでしょう。
今回、こうしたスタンプラリーに選出されて、私も嬉しい限りです。
※カウンター席

ご覧のように、ウッディ―な店内は、うどん屋さんらしからぬ空間が広がります。
どちらかというと、女性が好む感じでしょうか。
今回は、秘書さまを初めてお連れしましたよ。
※グランドメニューとスペシャルメニュー

綺麗な文字の手書きメニューです。
今となっては珍しいし、とっても味があると思いませんか。
このほか、壁にはスペシャルメニューも掲示されています。

そうそう、うどんの量は200gから500gまで選択可能です。
もちろん、お値段は変わりません。
うれしいサービスですね。
◇トマトスパイシーキーマカレーうどん 中盛400g (980円+0円)
スペシャルメニュー好きで、さらにキーマカレーとあっては、たのまないわけにいきません!
ちょっと予想していたキーマカレーと違って、結構出汁が多い感じです。
これなら、400gでも何ら問題なく食べれそうです!


うん、トマトがたっぷりのキーマカレー
さすがは野菜ソムリエの作るキーマカレー、いろんな野菜がたっぷり
スパイシーさも手伝って、めちゃんこウマし!!


うどんは、以前よりもキリッとしたうどんになりました。
400gもあっという間にペロリんちょ(笑)
挽き肉ミンチも美味しいよ~
◇1日分の野菜カレーうどん 小盛200g(980円)
秘書さまは、1日分の野菜がたっぷりと入ったカレーうどんをチョイス
「これなら体調を崩しても食べれるカレーうどんね!」と高評価

ごちそうさまでした!
「掌(たなごころ)」
open:11:30-21:30
close:日曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

店主自らの出題(笑) バレバレやと思うけど・・・
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
見たかったです~(´;ω;`)
でも、探偵さんにはキーマの方がお似合いですね♪
トマトたっぷりのキーマ、美味しそうです!
次のお店、タイガースファンの店主といえば、
探偵さんと唯一偶然会ったお店くらいしか思いつきません~