
関西うどんグランプリのひやかけ編、イベントはすでに終了しましたが、ブログはまだまだ続きます。
もうしばらくお付き合いくださいね!
この日は、平日の休みを利用して、岸和田へGO!GO!トリトン(誰も知らんかも。。。)
◇うどん蔵 ふじたや(岸和田)
開店時間の少し前に到着しました。
こちらは、大通りに面した表玄関
でも、直接入るには裏口が便利

はい、こちらが裏口
いつもこちらから入ります。
岸和田の歴史ある街並みでしょ

本場讃岐のうどん屋さんに似た印象の店内
こういうお店、とっても落ち着くのよね~

もちろん、今回いただくのはこちらです。
ひやかけ、お願いしま~す!!

ひやかけが出てくるまでに、鰹をいただきましょう!
これが、何とめちゃウマッ!!
3杯ぐらい食べちゃったよw
◇ふじたや流ひやかけ(750円)
はい、完成です。
まさにふじたや流のひやかけ
いりこの素揚げに近いかき揚げがセットになっています。
※ひやかけ

まずは、ひやかけ
芸術的な感じさえするうどん
伸びもコシもハイレベル

イリコを感じるひやかけ出汁
キリっというより、ダイレクトさを感じる!
うん、うまい!!
※イリコのかき揚げ
初めて食べるイリコのかき揚げ
というか、素揚げに近い感じ

最後に例によって、薬味を投入して味の変化を楽しみました。
ほっこりできる空間で、満足のひやかけでした!

ごちそうさまでした!
「うどん蔵 ふじたや」
岸和田市筋海町8-9
☎072-432-7712
open:11:00-14:00、17:00-22:00
close:月曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
もうちょい近くにあれば、ヘビロテ間違いなしの雰囲気と味ですわね~^^
次は、白いカウンターに女性らしい文字・・・
そろそろゴールかな??