娘がお盆に単独で帰ってきました。
っていっても、大阪市内に住んでますからすぐですけどね。
この夜は、家族3人でこちらへGO!
◇手打ちうどん 千代(鴻池新田)
時間的には夜のピークを越した20時30分
お盆だし、まったりタイムかと思いきや、入口を開けて超ビックリ・・・(゜o゜)
テーブル席が宴会客で超満員!!

必然的に3人でカウンター席へ
さすが福の神、こういうこともある・・・まあ、いいだろう(汗)
さあ、メニューを!
※メニュー
メニューを見てたら、満席の宴会客全員がうどんを注文し始めましたよ。
なぬっ!〆のうどんタイムなの!
タイミング悪っ!!!
◇野菜天カレーうどん(1,000円)
しっかり過ぎるほど待って(笑)注文したカレーうどんが出来てきました。
今回は、野菜天がセットになったカレーうどんをチョイスしました。
えっ?千代名物のとり天がセットのカレーうどん?またいつかねw

野菜天は、玉ネギに茄子、大葉に椎茸、アスパラに蓮根と豪華満載!
やっぱり、野菜の天ぷらは美味しいよね~


大将が研究し続ける、出汁系のカレーうどんには、揚げさんもたっぷり
自慢のうどんに絡んだスパイスがピリリと効いて、やっぱりウマいね~


主役の茄子は安定の美味さ
まあ、何処の店の茄子もけなしたことはないけどね(笑)
アスパラはご覧のように、縁起よく天にも伸びようかという長さ!

訪問したタイミングが悪くて、結構な時間待ちましたが、大満足
当然ながら、完食、全汁いたしましたw
◇(あんかけ)鶏卵うどんにきつねをトッピング(700円+150円)
秘書さまは、あんかけの鶏卵うどんにきつねをトッピングされました。
こっちがブロガーさんの頼むメニューみたい
なかなか通ですなあ・・(~_~;)
◇カレー釜玉(850円)
こちらは、娘が選んだカレー釜玉
結構、カレー出汁が多くて、喜んで食していました。

ごちそうさまでした!
「手打ちうどん 千代」
東大阪市鴻池町2-2-2
☎090-5659-5836
open:11:30-14:30、17:00-22:30
close:木曜日(祝日は営業)
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

久々にひげ画伯の絵から出題
画伯ご本人が答えちゃダメよ~、ダメ、ダメっ(古っ!)
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
野菜天、めっちゃ美味しそう~!!
これなら、とり天より食べたくなるかもです♪
お盆の暑い時期にカレーのチョイスとはやりますね~
大きめとじ具合の鶏卵も美味しそうです(^^)/