fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

この日は、ちょっとレアなお店を求めて、北へ北へ―
やってきたのは、吹田の南千里あたり



◇柔製麺(南千里)
P1160135.jpg

実はこの日、朝うどんを求めて比較的レアな某店に行ったら臨時休業
いろいろ調べた結果、こちらでも朝うどんの情報が有ったけど、情報が古くて、もうやってなかった(~_~;)
まあ、それほど待たずに午前11時の開店と同時にチェックイン





※入口看板
P1160137.jpg

おっ!なかなか良さげなお店ですやん!
土ゴボウを売りにするなんて、山元麺蔵さんみたい!





※店内
P1160143.jpg

店内はカウンター席のみ。
それでも10数席はありましたよ。
額縁をみたら、ここの大将は香川のうどん学校のようなところを卒業されたようですね!





※レギュラーメニュー
P1160139.jpg
P1160140.jpg
P1160141.jpg

各種のうどんを取り揃えています。
初訪問やし、冷たいうどんがええかな。
でも、ゴボウも食べたいし・・・





※ランチメニュー
P1160138.jpg

お得なメニューだったら、絶対にランチメニューでしょうね
穴子天が付いて650円は魅力的です。





※辛・国産煮込み牛肉と土ゴボウのつけ麺(830円)
P1160144.jpg

珍しく、つけ麺をチョイス!
だって、しめた冷たいうどんが食べれるし、牛肉と土ゴボウもあるし、出汁は温かいのが飲めるし・・・
良いこと尽くめでしょ!!





P1160147.jpg

P1160151.jpg

見るからにウマそうなうどん!実際に食べると、伸びもコシもあって実にウマイやん!!
お店の名前が「柔(やわら)」ですが、決して麺は柔らかくありません(笑)
でもね、どうして刻み海苔がデフォルトでのってくるんでしょうね。。。
海苔は嫌いじゃないんですが、昔からうどんに刻み海苔は不要だと思ってますのでね・・・。





※つけ出汁
P1160148.jpg

P1160150.jpg

うお~!!
土ゴボウも牛肉もゴッサ盛りだくさんに入ってる!
これは嬉しいですなあ





P1160153.jpg

辛さは、基本の「辛」、「激辛」、それに「超辛」と3段階
もちろん、私は基本の「辛」ですけど、何かw
これでも、ピリリと辛くて、カバンからタオル出動ですわ・・(~_~;)





※薬味
P1160149.jpg

そうそう、紹介し忘れましたが、薬味はこんな感じ
大根おろしに、ネギと酢橘ね
でも、酢橘の種はデフォルトで取り除かれており、ポイント高いですなあ!





P1160155.jpg

P1160156.jpg

薬味を投入して、うどんをすすります。
ピリ辛のつけ出汁に深みが増して、いやあ実にウマい!
大盛りを頼むんだったと、マジで後悔しましたよ





P1160160.jpg

最後に釜湯で出汁を割って、いただきました
いやあ、めちゃくちゃウマかったです!
こんなお店、今まで未訪問だったことを悔やみましたよ





P1160133.jpg

そうそう、車は道路を挟んだ前にあるイオンが完全無料なので、そちらにとめました。
えっ!買物?も、も、もちろん、か、買いましたよ(もうええか・・笑)





P1160129.jpg

ごちそうさまでした!








「柔(やわら)製麺」
吹田市千里山竹園2-25-5
☎06-6384-3322
open:11:00-15:00、18:00-22:00(日祝の午後は、17:00-21:00)
close:月曜日(祝日は営業)



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

P1160092-2.jpg

洋食を食べに行ってきました。
この場所がどこあたりか、さあ推理してみてください!





スポンサーサイト



2016/11/24 19:00 吹田市 TB(0) CM(10)
コメント
ここ、めっちゃ行ってみたいです!
どのメニューも美味しそう♪
このごぼうのもあたりですね~!
麺につけ汁が絡んでいいカンジですね♪
次のお店、有名な商店街を曲がったところにある、
鉄板メニューのあるお店ですか?
2016/11/25 00:15 machi URL [ 編集 ]
お、景色問題。
と思ったら答えはすでにでていましたか。
呪文で答えを開こうと思ったのですが。

柔さんにはぜひともお邪魔したい。
イオンの駐車場ね。
2016/11/25 08:33 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
こんにちは
へぇ~。これはおいしそう。
汁の中に具材とかが入ってるんですね。
うどんとよくからみそうだね(^-^)
2016/11/25 14:38 よしお URL [ 編集 ]
店名から柔こい麺かと思て、未訪問やったけど…
違うのね。。。(;^_^A アセアセ
とり天も押しみたいやし、行ってみるかな~

次は、洋食屋で焼肉食べたとか?(*´艸`)ムフ
2016/11/25 18:42 KEN吉 URL [ 編集 ]
なかなかいい麺を提供されているうどん屋さんですね。
未訪問なので、参考になりましたよ。

写真を解析して「柔」文字が分かりましたが、
そのまんまの店名でしたか?(オー汗)
このシリーズは続きますのん?
楽しみにしてますよ。v-410
2016/11/25 21:36 食らうンジャー URL [ 編集 ]
>machiさん
いいでしょ、ここ!
想定以上に当たりでしたね。
また、土ゴボウの美味いこと😋
つけ麺の美味さを再認識しましたね。

次のお店、鉄板メニューのあるお店…
正解やん!!
2016/11/25 23:35 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
呪文…やられた〜
風景問題は強いですねぇ

こちらのお店、なかなかお奨め!
完全無料のイオンだて、まだまだあるんですね。
2016/11/25 23:39 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よしおさん
つけ汁には、たっぷりのお肉とゴボウが入っていて、非常に満足度の高いメニューですよ。
2016/11/25 23:41 麺探偵 URL [ 編集 ]
>KEN吉さん
自分も最初、柔らかい麺を想像しましたが、いい意味で期待を裏切られた感じでしたね。
ご近所でしょ?行ってみてください!

次のお店、そのとおり、焼肉を食べました(笑)


2016/11/25 23:46 麺探偵 URL [ 編集 ]
>食らうンジャーさん
なかなかいい感じのうどんでしたよ。
遠征した甲斐がありました。
って、たかが吹田ですけどね(^^)

相変わらず画像解析してるんですね!
このシリーズ、続きますw
2016/11/26 00:01 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/775-45bd4c8f
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-