fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

P1160213.jpg

ネットでググっていたら、「ちゃんどん」なるものがヒット!
なんじゃ、こりゃ?
というわけで、調査に出発した先は大阪市平野区





◇手打饂飩 十兵衛(平野)
P1160210.jpg

イオン喜連瓜破店に併設された駅前商店街
といっても、アーケードの商店街ではありません
店頭でもお持ち帰りの商品を販売しています。





P1160209.jpg

カウンター10席程度のこじんまりしたお店
平日の昼下がりでしたが、結構なお客さんが入ってます。
常連さんが多い印象を受けましたね





※メニュー
P1160211.jpg

ね!「ちゃんどん」がイチオシでしょ!
ちゃんどんとは、十兵衛自慢のだしと鶏がらスープをブレンドし、たっぷりの野菜を入れてあんかけし仕上げたもの
うどん棒さんとかで食べれる「ちゃんぽんうどん」を略して、ここでは「ちゃんどん」と呼んでるのかな?





※ちゃんどん定食=かやくごはん付き(830円)
P1160212.jpg

おっ!ウマそう!!
周りも「ちゃんどん」が人気かと思ったら、そうでもなかった(汗)





P1160217.jpg

P1160219.jpg

野菜がたっぷりのあんかけ
鶏肉が嫌いでも、鶏がらスープは全然大丈夫w
結構、味付けもしっかり目でウマい!





P1160216.jpg

うどんは、完全手打ちの大阪うどん
エッジのいない丸みのあるうどんです。
けど、あんかけに負けて、ブツブツ切れるようなことはありません!





※大量の生姜を投入
P1160221.jpg

薬味にある大量の生姜を入れると、味が引き締まります!
寒い冬にはバッチリのメニューでしょ!
生姜の効果も手伝って、心底、温まりまっせ~





※かやくごはん
P1160220.jpg

残念だったのがこのかやくごはん
ちゃんどん自体が濃い目の味ということもあってか、味が薄すぎて、ぼやけちゃってます。。。
日頃、各店でレベルの高いかやくごはんを食べてる影響もあるのかなw





※駐車場情報
P1160207.jpg

車は、お店から徒歩10秒のイオン喜連瓜破駅前店へ
だって、90分無条件で無料なんだもん(笑)





P1160225.jpg

ごちそうさまでした!








「手打饂飩 十兵衛」
大阪市平野区瓜破2-1-13
☎06-6707-5080
open:11:00-15:00
close:木曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

P1160265-2.jpg

番外編、探偵はここでいったい何を食べたのでしょうか。
さあ、推理してみてください!





スポンサーサイト



2016/12/04 19:00 大阪市平野区 TB(0) CM(6)
コメント
ちゃんどん、温まりそうでいいですね~(^.^)
確かにメニューみると、完全ちゃんどん押しなカンジなのに、注文はそうでもないんですね(笑)
これでかやくご飯もついて、リーズナブルですね♪
次のお店、雰囲気良さげですね~!
町屋でスイーツ?いや、違いますね~
2016/12/04 22:22 machi URL [ 編集 ]
喜連瓜破やなんてしょっちゅう走ってるとこですけど、
さすがにその商店街は知りませんでした。
その先の猫ポイントなら知ってるんですが。
出題はなんだかおめでたい席のようですね。
omymirの帰りとか?
2016/12/05 12:03 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
このうどん屋さんのことはまったくノーマークでした。
冬にはとても温まりそうなうどんですよね。
このシリーズはとても楽しみにしています。
次回はどんなうどん屋さんかな?

それよりも、次のお店は・・・
まったく分からん!!(笑)
2016/12/05 23:21 食らうンジャー URL [ 編集 ]
>machiさん
ちゃんどん、そりゃあ温まりますよ〜
ちゃんどんオンリーのお店かと思ったけど、意外ときつねうどんとか注文されてましたわ。
イオン帰りのお客さんを捕まえる以上、リーズナブルでないとね (^^;;

次のお店、雰囲気抜群!
町屋でスイーツではありません。
場所はミナミね。
2016/12/05 23:51 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
喜連瓜破は猫スポットでしたか。
商店街というには、ちょっと違う感じですが、機会があれば一度行ってみてください。

次のお店、残念、omymirの後は仕事に直行
ここは、snsibsあたり(^^)
2016/12/05 23:56 麺探偵 URL [ 編集 ]
>食らうンジャーさん
あんかけに生姜ですから、もう汗が出るぐらいにポッカポカ(^^)w
超穴場のお店ですからね。
でも、スギさんによると、京都にもこのお店と同じ名前のお店があって、ちゃんどんを出すらしいです。
このシリーズ、何とか続けますよ。

次のお店、ひねりなし、素直に見たままですよ(^^)
2016/12/06 00:02 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/780-f4e92df2
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-