カレンダー&アーカイブ(Tree)
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール
Author:麺探偵 うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。
いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。
コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
メールフォーム
|
![]() この日は某女史と待ち合わせ極秘のデート(笑) って、ブログで公開するデートって、極秘になりませんわなあw 実はちょっと品物をお渡しすべく、お出まし願いました 待ち合わせ場所は、彼女が指定されましたケロ ◇手打ちうどん 紅屋(滝井) ![]() 4月1日のエイプリルフールのお昼訪問です 時間は13時 彼女は、昼間っからお酒を呑んで待っているとのメールw ![]() 予定よりも早く到着したので、彼女も着いたばかりでした しかし、すでにお酒とアテを注文済 さすがですなあ♪ ※小海老天と茄子天 ![]() ![]() お酒のアテは、私に気づかって海老と茄子の天ぷら これは嬉し過ぎる~ ボス様、少し奪取してもいいですか? ※壁メニュー ![]() 限定メニューがふたつ! 今回はお酒好きの女史さまも同じメニューをチョイス だって、とってもタイムリーなメニューですからね! ※鯛わさびうどん+〆のミニご飯付き(1,080円+80円) ![]() 活真鯛と茎山葵を使った「鯛わさびうどん」 前日この告知を見て、食べたくてムラムラしてたんよね~(~_~;) 見ただけでゴッサウマそう!! ![]() うどんに浮かぶのは真鯛ちゃん うひょ~うどん屋さんで、真鯛が食べれるなんて、秀樹感激! って、秀樹ちゃうかったわ(汗) ![]() 温になると、優しいうどん ちゅるちゅる食べれる絶品うどんね! ※茎山葵(くきわさび) ![]() 山葵では、茎山葵が大好き もちろん私、自宅にも茎山葵を常に完備していますよw お造りにもいいけど、素でご飯に載せても抜群なのよね ![]() 活真鯛の白身に茎山葵をONしてみた 実にウマいじゃないですか!! 贅沢三昧の限定メニューですなあ♪ ![]() こちらの麩も春らしいでしょ ベニー大将のチョイスか、女将さんの好みか ※ご飯にのせて、鯛出汁茶漬け ![]() 鯛に茎山葵、それに菜の花と麩ものせちゃいます お茶の代わりに、うどん出汁をかけましょう まさに「春を食す」感じです ![]() もうねえ、めっちゃくちゃウマいじゃないですか!! 弁当箱に詰めて帰りたいぐらいです もちろん、一粒残さずに胃袋に入りましたがねw ![]() 提供終了が4月中旬又は下旬までと、非常に期間が短い限定メニュー なので、繰り上げてのブログ公開です 私が激しくお奨めできるベニー大将の自信作です ごちそうさまでした! 「手打ちうどん 紅屋」 守口市紅屋町5-4 ☎06-6991-6252 open:11:00-15:00、18:00-22:00 close:月曜日 さてさて、ここで麺探偵からの出題です! 次回のお店は・・・ ![]() さあ、推理してみてください! スポンサーサイト
コメント
あれっ、FBだけでなく、ブログでも、
ばれちゃってますやん(≧∇≦)。 でも、私の待ち人が探偵さまとわかった時の、 ベニ〜大将の困惑顔‼️。 エイプリルフールにぴったりでした〜(笑) 鯛わさびうどん、めっちゃ、美味しいです。 可能なら、もう一度、食べに行こうかと思っています。 >machiさん
あさりカレーと思ったでしょ。
実はこの前に試食させてもらった記事があったんですが、期間が短いと聞いて急きょ差し替えました。 それほど、素晴らしかったんですよ。 茎わさびを出されると大好きなので、ノックアウトw 真鯛も小エビの天ぷらもアテに抜群ですよ。 >Kラーナさん
バレバレの極秘デート(笑)
ホント、私とラーナさんとが合致しなかったのか、ベニー大将のキョトンとした顔は笑えましたね。 私もブログとは関係なしに、もう一度あの絶品鯛わさびうどんを食べたいと思います。
春らしくて、またいろいろと考えてられたうどんですね!
実はこの日「紅屋」さんへ行く予定でしたが、急に嫁さんも食べに行くと言ったので、別のうどん屋さんに変更しました。 よかったわ〜(笑) 次のお店は、 すぐ下に、変なチャンピオンベルトが飾ってありますね。 |
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
![]() ブロとも申請フォーム
|
私も茎わさび、大好きです(*^^*)
家にまで常備されてるのはすごい!羨ましいです♪
これをうどんにっていう発想がすごいですね(^^)
真鯛もびっくりです!
小エビの天ぷら、アテによさげですね!