fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

P1180626.jpg

車で、中央区船場方面へやってきました。
中央大通沿いのパーキングに車を入れて、お店に向かいます。
お昼のピークを避けて遅めの訪問です!





◇KONA×MIZU×SHIO(南本町)
P1180612.jpg

お店のガラス越しに、私を見つけたうパン担当の奥さま、ナナちゃんの笑顔に癒されるw
カウンターは空いてそうなので、まずは胸を撫で下ろす
えーっと、今日の日替わりは何かな・・・





※入口メニュー
P1180614.jpg

舞茸とゴボウ、大好きな食材の組み合わせやん
ご飯は「鶏そぼろ」なら、当然ながら「白米」の方を選択かな・・(汗)
よし、チェック終了





※カウンター席
P1180620.jpg

ガーン!
ここで、日替りが終了していることを聞かされました。
時間をずらして遅めに来たから、こういうこともあるのね・・(~_~;)





※おすすめメニュー
DSC09856.jpg

オリエンタルカレーぶっかけ
これ、食べてみたい感がありありなんですが、ココナッツミルクが天敵で・・・(~_~;)
無念ですが、回避





※ぶっかけ系のメニュー
P1180615.jpg

聞くと、ぶっかけも「温」しか出来ないらしい
いまだかつて、ぶっかけで「温」は食べたことがないので、初挑戦しましょう





※海老天&4種の野菜天ぷらのぶっかけうどん(1,050円)
P1180621.jpg

海老ラーの私、ぶっかけうどんでは、迷わずにこれをチョイス!
注文後、厨房のテキパキ感と、出来あがりのスピーディーさにWでビックリ・・・(@_@;)
さすがは人気店、これも毎日の積み重ねが成せる技ですね





P1180623.jpg

今日の一反木綿は、かぼちゃを練り込んだ麺
ご存知、圧力釜を使ったうどん
見た目にもちもち感が伝わってきますね!





P1180622.jpg

天ぷらは海老と野菜
素材がいいのは、このお店では当たり前
塩をつけていただきましょう





※天ぷら各種
P1180624.jpg

P1180629.jpg

P1180630.jpg

海老ちゃんに、さやえんどう、そして大好きな茄子天ちゃん
余分な衣も少な目で、どれもこれもウマいねえ
なかなか食べごたえがありましたよ





P1180625.jpg

さあ、うどんに戻って、ぶっかけ出汁をかけていきます。
ぶっかけ出汁の器もなかなかお洒落でしょ!





P1180628.jpg

温のうどんに温かいぶっかけ出汁をかけた初の温ぶっかけ
もっちもち感が一番伝わる感じで、なかなかいけました♪





P1180632.jpg

ぺろりと完食しました
今日も安定のうどんでしたね!





※うパン
P1180633.jpg

もちろん、愛する秘書さま(笑)へ、うパンのお土産を忘れてはいけません
うどんを食べている間に売り切れちゃった前回の反省を活かし、うどんを待つ間にオーダーしました
無事購入できて、よかった、よかった(^O^)/





P1180613.jpg

ごちそうさまでした!








「うどんDINING KONA×MIZU×SHIO」
大阪市中央区南本町1-2-6
☎06-7508-1717
open:11:30-14:00(祝日は15:00まで)
close:日曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

P1180648.jpg

このうどん、何を練り込んでこの色になったでしょう
さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2017/05/03 19:00 大阪市中央区 TB(0) CM(10)
コメント
さすが、人気ですね~♪
黄色いのは何?って思ったらかぼちゃでしたか~!!
圧力釜を使ったうどんならもちもち、温ぶっかけでも
美味しそうです♪
うパン、種類豊富ですね~!!
緑色・・・なんだろ・・・
よもぎで!!
2017/05/03 22:55 machi URL [ 編集 ]
うパン。
チーズ系統もたくさんあるようで。
え?お呼びでない?
2017/05/04 09:01 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
同じく温のぶっかけは経験ないかも…
あらっ 愛する秘書さんを置いて1人でウマいもの食べに? (≧∇≦)プッ

次は、緑の食材か~色々ありそうやけどワカメで!
2017/05/04 22:25 KEN吉 URL [ 編集 ]
文章を読んでいると、ナナちゃん目当ての訪問に思えますよ~
(笑)
私も温のぶっかけは食べたことがありません。
温の生醤油ならあるかな?

次は・・・
私も香川の大島家さんのように、ワカメと推理しました。
でも、どこのお店かな?
2017/05/04 23:31 食らうンジャー URL [ 編集 ]
>machiさん
はい、かなりの人気店ですわ~
毎回この一反木綿が楽しみなんよね!
温ぶっかけは初でしたが、圧力釜のもちもち感が半端なくウマかったです。
緑色に見えるうパンは、よく見たら「あんこバター」かと思われます。
2017/05/04 23:36 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
チーズ系、秘書と娘が大好きですよ♪
私?言うまでもありませんよねw
2017/05/04 23:37 麺探偵 URL [ 編集 ]
>KEN吉さん
温のぶっかけ、珍しいでしょ
次は、まだ未食の温の生醤油を食べまっせ~
この日は、店主に頼みごとがあっての訪問でした。

次のお店のうどん、ちょっと違いますなあ
2017/05/04 23:40 麺探偵 URL [ 編集 ]
>食らうンジャーさん
ナナちゃん目当て、半分当たってるかも
いや、半分以上かも (≧m≦)プッ
なわけないでしょ!!
私は次は温の生醤油です!

次のお店、大島家さんで食べたワカメうどんじゃ面白くないですやん!
お店は意外にも守口ですよん!!
2017/05/04 23:43 麺探偵 URL [ 編集 ]
こんにちは
おいしそうなぶっかけうどんだねぇ~。
へぇ~。カボチャを練りこんだ麺ですか(・。・)

お土産もおいしそうだね♪
2017/05/05 13:07 よしお URL [ 編集 ]
>よしおさん
温のぶっかけは初めてでしたが、なかなか美味しかったですよ。
お土産?あぁ、うパンね(^^)
大人気ですよ〜
2017/05/05 18:23 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/855-78586482
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-