
夜の10時過ぎ、大阪内環状線を走行していたときに、吸い込まれるように入ってしまったのが「
讃岐製麺 東淀川大桐店」さんです。


閉店間際の時間帯のため、ご覧のようにお客さんも少なく、まったりした感じですね。
午後10時を過ぎてもこうして食べれるお店って、仕事が遅い自分にはホントに貴重な存在です。

「
山菜やまかけうどん(冷)」360円と「
カレー丼」220円の合計「
満腹」580円也(笑)
期間限定でもあり、大好きなとろろがのってるうどんをいただくことにしました。
あっ、自粛していたご飯を頼んでしまいましたが、とりあえず、うどんが並ということで・・・(^_^;)



ナチュラルな捻れも見られ、うどんもなかなか
美味しいですよ。


カレー丼もお値段の割には、いい感じの味付けで美味です!
カレー丼が少なくなったものに、うどん出汁をかけてみました。

こんなことができるのもセルフ店ならではの強みですが、さすがにこれはオススメできません(オー汗)
あ~、やめとけばよかった・・(ーー;)
ごちそうさまでした!

■讃岐製麺 東淀川大桐店/大阪市東淀川区大桐2-5-1

さてさて、ここで麺探偵からの出題です。
次回のお店は・・・

若干1名の方に有利な問題かも・・(謎)さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
あいやぁ~! びっくりしましたyo
家から数分の場所ですw
ようこそ大桐店へ
何度もこのお店には来てますが
前記事のヒント
全く気が付きませんでしたyo(爆)