
いつぞやの宴会では、ゴージャスな料理の数々に驚かされたお店
今夜は大人しくひとり訪問です。

車はいつものイオンに駐車
すぐ前にあって、無条件で最初の2時間が無料とくれば、そりゃあ使いますわなあ
ちゃんとショッピングしてからの訪問です。そこは、大人ですからねw
◇手打ちうどん ひだりうま(茨木)
20時前にお店に到着
このドアの向こうに、至福の時が待っている予感!
さあ、入ろう!


お酒のアテも充実しているお店です。
どれを食べても美味しいですよ。
でも、今日は車なので、うどんのメニューを・・・
※季節限定メニュー
あさりにワカメに筍の入った「あさり若たけうどん」と、桜海老ぶっかけ
どちらも大好物なので、悩むなあ
けど、冷たいうどんにしようかな。

お洒落な店内
先客が数組帰ったあとのカウンター席をパチリ!
まったりできる時間帯だったので、大将や女将さんとお話しながら出来上がりを待ちます。
※桜海老ぶっかけ+ちりめん山椒ごはん(1,000円+150円)
がっつりと食べたかったので、炭水化物+炭水化物(笑)
本当は、本日の味ごはん「山菜」を食べたかったけど、残念ながら完売。。。
というわけで、ちりめん山椒ごはんに変更
※桜海老のかき揚げ
いやあ、デカい
それに、めっちゃウマそう
た、た、食べたい♪
※ぶっかけうどん
でもまずは、うどんから―
大根おろしに、鰹節、ネギに檸檬、それに胡麻と海苔がアクセント


ぶっかけ出汁をかけたら、もう食べる前から、ウマいの確定!
選挙で言うなら、出口調査で開票する前に当選確実が出るようなもの↑↑↑我ながら、素晴らしい表現(笑)

冷たいうどんは、コシといいグミ感といい、素晴らしいとしか言えない出来栄え!
今年食べたうどんでも上位3本の指に入るウマさ
惚れてまうやろ―っ!

忘れちゃならない、桜海老ちゃん
歯ごたえの中に海を感じるかき揚げ
海老ラーですから、これはたまらんウマさ
※ちりめん山椒ごはん
ちりめんに山椒のピリリ感がうれしいごはん
ガツガツと食べてたら、知らぬ間になくなりましたw

こちらのひだりうまさん、6月から始まる「大阪好っきゃ麺」のオアシス店として参加されます。
皆さんも、オアシス店に行くなら、こちらの激ウマうどん店へ是非どうぞ!!

ごちそうさまでした!
「手打ちうどん ひだりうま」
茨木市下穂積1丁目2-8
☎072-626-6006
open:11:30-14:30、17:00-22:00
close:日曜日の夜営業、月曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

なぜに熱海のポスターがあのお店に・・・(?_?)
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
おっきいだけでなくって、美味しそうですね~♪
桜海老のかき揚げって大好きです!(^^)!
どっちの限定も、季節に合っててステキですね♪