
新店舗に訪問するには、タイミングというものがある。
開店早々の訪問を逃すと、ズルズルと延び延びになっちゃう。
でも、今回はタイミングよく食べたい希少メニューを見つけたので・・・
◇うどんば しん(住吉区)
住吉区役所のすぐ横にお店はありました。
熟成した良質のお肉を売りにしている新店です。
今回、ようやく初訪問できました。
※店内カウンター
明るい店内です。
L字のカウンターに加え、窓際に1席だけの「アベック席」ありw
うどん屋さんで、これだけ接近した感じのL字カウンターは珍しい。
※レギュラーメニュー
赤字になった「
肉」系がおすすめでしょうね~
「たっぷり」をたのむと2,000円近いお値段になっちゃう。
給料日直後ぐらいでないと、無理やわ~(~_~;)
※ガラスメニュー
ちと遠かったけど、ガラスに貼られたメニューもチェック!
やっぱり、牛肉おしてくるよね~
でもね・・・
※炙る 犬鳴キムラ君
でもね、この日の目的はこれですよ。これ!
事前にお店の情報をキャッチして、一目散でやって来ました。
キムラ君が大好きなものでねw

注文を完了して、ぼーっと出来上がりを待ちます。
そうそう、この日のシャッターは私でした。
その後の店内は、常連さんと思われるおじさん、おばさんなどで賑わいだしました。
※炙る 犬鳴キムラ君(ランチタイムは白ご飯付き)(1,080円)
犬鳴ポークを使った「キムラ君」です。
犬鳴ポークは、泉佐野市で養豚されたポークで、大阪府内唯一のブランド豚だそうです。

お~このルックス、めっちゃ男前!!
しっかり炙られた犬鳴ポークにオニオン、キムチ、ラー油など
オリジナル感のあるキムラ君ですなあ♪

一気にグリグリと混ぜていきます!
男らしくガツガツと食べるのが、キムラ君の醍醐味

コシは弱目も、とっても喉越しのいいうどんでした。
これからのさらなる進化に期待できそうです。
※犬鳴ポーク
炙ることにより、香ばしい旨味がでています。
牛肉が売りのお店ですが、豚肉も美味しいです。

最後はお約束の白ご飯をチャポ~ン
暑い夏に食べるキムラ君
食欲が出る、出る(笑)

次回は牛肉を使った贅沢なうどんにチャレンジしたい!
ごちそうさまでした!
「うどんば しん」
大阪市住吉区沢之町1-2-4
☎06-6657-7532
open:11:00-15:00、18:00-21:00
close:不定休
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

たまには和食も食べます。
箸袋の「豆」の文字・・・これで場所かお店が分かれば素晴らしい
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
分かる気がします♪
カレーメニューもわりと豊富やけど、キムラ君でしたか~!
牛蒡が入るのが珍しいですね(^^)/
暖簾を見ても、お肉推しですね♪
次のお店、めっちゃ品数豊富で、ステキですね♪
豆・・・わかりませ~ん( ;∀;)