
最近、SNSでよく綺麗な写真をアップされているうどん屋さんの大将
彼が名誉あるフォトコンテストで見事に入賞されたと聞きました。
これは、実にめでたいと早速お店にGO!
◇JUN大谷製麺処(難波)
お店に着いたのが、開店15分前で、まだ幟も出ていない。
というわけでその後、数組が並びましたが、めでたくポールGETできました!
お父さんも元気に戻られて、元の形態に戻った店内へ
※カウンター席
カウンター席の奥がトップ入場の席
さあ、何をいただきましょうかね
メニューを拝見しましょう!
※カレーうどんのメニュー
開店時、私の顔を見た大将が「カレーうどんですか?」と聞いてきたメニュー
なるほど、これを食べない手はないね
とろろのセットにしよう!
※ふれあいメニュー
ジョークのメニュー
気遣ったうえに金とるんかい!
ホンマにぼったくりやん(笑)

どっひゃ~
こんなもんまであるんかい!
注文する人、誰かおらんかなあw
※カレーうどんセット(900円)
カレーうどんと白ご飯、それにとろろのセットになります。
サイドに赤い福神漬けが付くのが、とってもカレーらしくていいですね。
さあ、いただきましょう!

カレーが絡んだうどんを引っぱり上げて、麺リフト
この色合い、実にいいですねえ~
うどんも、しっかりもっちりハイレベルで激ウマ~!!

入っているのは、ご覧のように豚肉ちゃん
大阪のカレーうどんは牛肉が多いけど、豚肉も負けていないウマさ
これはハッピーちゃうの!

こちらのカレー、独特のスパイシー感があって、めちゃんこウマいやん!!
本場っぽい深みのあるカレーで、他にはない味わいで癖になりそう!
それほど辛さを感じないのに、なぜか顔面は汗びちょですが、何かw


今回は、カレーにご飯をダイブさせません。
白ご飯にとろろをのせて、そこに余らせたカレールウをオンした逆パターン!
このカレーご飯は、最高にウマ~い!!

大谷大将のカメラ話を聞きながら、完食全カレー
しかし、「努力は嘘をつかない」
次はもっと大きな賞を狙ってくださいね!

ごちそうさまでした!
「JUN大谷製麺処」
大阪市浪速区元町1-3-18
☎06-6649-3525
open:11:30-16:00
close:日曜日、第2月曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

こちら側は分かるかな?(謎)
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
トンカツメニューがなくなったのが残念ですよね。
出題は私への挑戦状でしょうか?(笑)
確かにこっちは利用しないけど。