
会社の後輩4人とともに、地下鉄「肥後橋駅」で下車
この日は私がお店をチョイスしてのミニ宴会です。
普段、八尾で仕事していると、大阪市内の都会感に新鮮さを感じちゃうw
◇うどん居酒屋 江戸堀(肥後橋)
オープン1周年を迎えた江戸堀さん
夜営業も始められたと聞き、1周年のお祝いも兼ねた宴会設定です。
後輩たちはもちろん、初訪問になります。

お店に着くと、私たち5人の席は奥にリザーブしてくれていました。
後輩ですが、私のうどん好きはある程度知ってるけど、ブロガーとまでは知らないはずw
もしや、知らないフリをしているだけか?(≧m≦)プッ
※飲み放題メニュー
ここの飲み放題は、日本酒もあればワイン、さらにウイスキーまで準備
ここまで手厚い飲み放題メニューは、なかなかありませんよね。
これがまたうどん屋さんと言うんだから、さらにビックリw

スタッフの岳くんは厨房にいましたが、たかたか大将は不在でした。
この日の翌日から、イベントでの出店があるとかで、かなり忙しいようですね。
さあ、ビールも来たし・・・

アサヒスーパードライで乾杯!!
キレのある辛口の銘柄、結構好きです。
昔、スーパードライが世に出たときの衝撃が今も記憶に新しいw
※枝豆
まずは、大量の枝豆が登場
実は枝豆では、八尾が近畿圏内で生産量ナンバーワンなんです。
でも、これは八尾の枝豆ではないようですが。
※大根、玉子と豚バラ肉

次に、大根と玉子、それに大きな豚バラを炊いたものが出てきました。
出汁で炊かれた大根は、まるで味がよくしゅんだ「おでん」のようです。
豚バラも食べごたえがあって、後輩たちは「ウマ~い」を連発!!
※士幌肉のピリ辛炒め
北海道のブランド牛「士幌肉」のピリ辛炒め
確かに、汗がじわっと出てくるピリ辛さ
ビールがすすむ君やね
※うどん出汁の茶碗蒸し
これ、ここがオープンしたときの宴会でもいただいて、感動したやつやん!
うどん出汁が効いた絶品の茶碗蒸しで、超大好き
♡♡♡これも全員喜んでましたわ
※豚しゃぶ鍋

このコース、本当は「鶏鍋」ですが、大将にお願いして特別に「豚しゃぶ」に変更してもらいました。
大将も私の鶏嫌いは十分ご存知なのでね(笑)
ありがとうございます!!

でもね、鍋が始まるときには、すでにお腹が8分目
後輩たちも軽く満腹状態
野菜と肉の多さに正直、目をむいてましたw
※うどん
ピカピカうどんが来たーーーーーーーーーーーっ!!
このコース、うどんが食べ放題
しかし、胃袋が・・・(~_~;)

でもね、うどんを食べて全員そのウマさに絶句
普段うどんをあまり食べない後輩も箸が止まらない(笑)
そりゃあ、普通の人がここのうどんを食べたら、腰抜かすでしょう!
※シャーベット
最後、シャーベットでフィニッシュ
帰る直前に大将が帰ってきて、うまい具合にお会いできました。
ごちそうさまでした!
「うどん居酒屋 江戸堀」
大阪市西区江戸堀1-23-20
☎06-6147-4477
open:11:30-14:30、18:00-22:30
close:日曜日
さてさて、ここで麺探偵からの出題です!
次回のお店は・・・

見上げたところに黒いだるま・・・
さあ、推理してみてください!
スポンサーサイト
見たことある気もしますが、
風景以外はあきませんわ。
阪急電車の駅の北かな。