fc2ブログ
~美味しいうどんの調査、引き受けます~
カレンダー&アーカイブ(Tree)
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )
プロフィール

麺探偵

Author:麺探偵

うどんが大好き!ちょっと珍しいお店も調査に伺います。 いいお店があれば、下のメールフォームから情報を教えてくださいませ。 コメント大歓迎ですが、誹謗中傷など管理者が不適切と判断したものや、名前の無いコメントは管理者で一方的に削除することもありますので、ご了承ください。
月別アーカイブ
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

_1230332.jpg

東大阪の近鉄電車「永和」駅近くにそのお店はできました。
最近、うどん好きの間で噂のお店
私もご多分に漏れず、行ってきました。





◇讃岐うどん 加重(東大阪)
_1230307.jpg

車を近くのコインパーキングに預けてきました。
店名に「讃岐うどん」と付くだけで、テンションが上がる!
ホントに困った病気です(笑)





※店内
_1230317.jpg

昨年末に新規オープンしたばかりなので、綺麗な店内
カウンター席の端に腰を下ろしました。
ふと、奥を見ると・・・





_1230316.jpg

アベック席ともいえるテーブル席が2つ
4人で来たら、テーブルを寄せてくっ付けることも出来そうですね。





※レギュラーメニュー
_1230318.jpg

お店は若い大将と、もうひとり若いお兄さんの2人で切り盛り。
四国(徳島県)出身の大将、香川のうどん屋さんで修業されての出店
これは楽しみですなあ





※夜限定サービスメニュー
_1230315.jpg

夜にお客さんを呼び込む作戦か、珍しく夜限定のサービスメニューがあります。
しかも、これが結構お得感があるんよね。
もちろん、狙いは800円定食ですよ。





※うどんをチェックする大将
_1230319.jpg

ゆがきたてを食べれる幸せ
大将が何度もうどんの出来栄えをチェックされます。
さあ、噂のうどんはあと少しで出来てくるw





※800円定食
_1230326.jpg

10数分待って完成した800円定食です。
うどんは冷たい「しょうゆうどん」をチョイス!
天ぷらは、5つの中から「えび天」と「まいたけ天」を選択





_1230330.jpg

大根おろしに天かすとネギが、あらかじめセッティング
そして、見るからに自己主張するうどん
これが噂のあれなのねw





_1230332.jpg

生醤油を垂らしてみました。
さらに美味そうに見えてくる!
さあ、いきますか。





_1230333.jpg

超・ウルトラ・スーパー・めちゃんこ・ガシガシ(笑)
関西№1と噂どおりの剛麺です。
エッジがないのに、このガシガシぶりはお見事ですが、このうどんはハマる!!





※えび天
_1230335.jpg

余計な衣のない綺麗なえび天ちゃん
海老ラーとしては大満足
新店でも、出来た腕前ですなあ





※温玉ごはん
_1230336.jpg

本来なら、お昼しか食べることができない「温玉ごはん」
夜でも定食にしたおかげで、こうしてお目にかかれました。
上本町の「てんぷら市場」さんを彷彿させる一品で、これは美味いね~





_1230338.jpg

新店でこのうどんを出すお店、なかなかやりますね~
非常にユニークなので、この個性を失わず頑張ってほしいですね。
応援したくなるお店ですよ!





※コインパーキング
_1230339.jpg

すぐ近くのパーキングですが、1時間400円と結構高い。
でも、20時を過ぎると1時間100円に値下げします。
したがって、夜なら20時すぎに行くのが一番賢い選択かな。





_1230341.jpg

帰りにこんなシールを貰いました。
ミニでかわいいでしょ!





_1230309.jpg

ごちそうさまでした!








「讃岐うどん 加重(かじゅう)」
東大阪市高井田元町2-9-14
☎06-6753-7158
open:11:00-15:00、18:00-21:00
close:土曜日の夜、日曜日



さてさて、ここで麺探偵からの出題です!

次回のお店は・・・

_1230357.jpg

さあ、推理してみてください!




スポンサーサイト



2018/02/26 19:00 東大阪市 TB(0) CM(10)
コメント
お得な定食ですね。探偵さんなら天ぷらは海老2尾でしょう。
レジの横にあったシール、欲しそうな目で見てたのに貰えず・・・
次回のお店は朝行きました?
2018/02/26 20:04 いちにの URL [ 編集 ]
夜のセットはカロリーオーバー。
体重を加えるという意味で加重?
2018/02/27 08:17 よっぱらいねこ URL [ 編集 ]
確かに関西NO1の剛麺!
これからどう地域に受け入れられるかが課題ですね。
なんせ、きつねうどんがないうどん屋さんですからね。

次のお店は・・・・
駐車料金に拘るなら、早起きして朝に行くべきですよ。
午前8時までなら、近くのコインパーキングは全て1時間100円ですよ。
午前11時に行ってる場合ではない!(笑)
2018/02/27 22:36 食らうンジャー URL [ 編集 ]
>いちにのさん
さすがに海老ちゃん2匹は、あまりにガメツすぎて聞く勇気無し(笑)
お店のシールは、貰っていいですかと聞くと、「なんぼでもどうぞ」と言われましたよ。

次のお店、朝は朝でも午前11時です。
2018/02/27 23:56 麺探偵 URL [ 編集 ]
>よっぱらいねこさん
カロリーオーバーは夜だけじゃなく、毎度のことですよ。
店名の加重は、大将のお名前らしいです。
2018/02/27 23:59 麺探偵 URL [ 編集 ]
>食らうンジャーさん
噂に違わぬ剛麺でした。
是非この個性を維持してほしいと思うものの、多くのお客様に受け入れられるかと言うと、厳しいかも…
応援しましょう。

次のお店、朝うどん狙いのはずが午前11時の訪問でした。
ただし、電車でした(^^)
2018/02/28 00:03 麺探偵 URL [ 編集 ]
近鉄電車はあまり乗る機会がないので、
永和駅、どの辺か分かりませ~ん!
なるほど、ガシガシの麺ですか!
食べてみたい♪
私は最初600円のセットにひかれたんですけど、
この内容見ると、800円の定食もステキですね(^^)
2018/02/28 08:52 machi URL [ 編集 ]
でました‼️がっしガッシの麺ですね。
両師匠のお好きな麺ですね。
私はなかなか、足が進みません。
やわ麺好み希望したいな〜(笑)
とりあえず、私はかけでいただきます。
次のお店は、本当に香川の香りがします‼️

2018/02/28 12:58 Kラーナ URL [ 編集 ]
>machiさん
永和駅は、近鉄奈良線で布施駅のひとつ向こうですよ。
ちょっとマイナーな駅かな。
ガッシガシですw
夜なら800円定食がお奨めですね。
ビールは単品でどうぞ(笑)
2018/02/28 22:13 麺探偵 URL [ 編集 ]
>Kラーナさん
出ました!!
お待たせしました。
って、剛麺はあまり得意じゃないんですね。
私も次回は、カレーうどんを食べてみようかと狙っています。

次のお店、まさにそのとおりです!!
2018/02/28 22:15 麺探偵 URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kbtigers2.blog.fc2.com/tb.php/999-bf6f160e
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-